おすすめ人間ドッククリニックガイド in 東京 » 【保存版】人間ドックが受けられる東京エリア病院リスト » 千葉ロイヤルクリニック

千葉ロイヤルクリニック

日本人間ドック学会から認定を受けている千葉ロイヤルクリニック。
利用者からの評判をはじめ、コースの検査項目や費用などを調べました。

人間ドックで評判の千葉ロイヤルクリニックをリサーチ

まずは、千葉ロイヤルクリニックが提供している人間ドックのコース・プランを見ていきましょう。

人間ドックコース

主な特徴や評判
検診データを当日知らせてくれる
アメニティが充実

千葉ロイヤルクリニックは日帰り、1泊型の全身ドックコースを用意しています。

日帰りコース:52,700円(税込)

【検査項目】
診察・問診/身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)/視力検査/眼圧検査/眼底検査/血圧測定/心電図/肺機能検査/聴力検査(1000・4000Hz)/糖尿病検査(空腹時血糖、尿糖、HbA1c)/便潜血検査(2回法)/胸部X線/胃部X線/腹部超音波/血液算定検査(赤血球、Hb、Ht、白血球、MCB、MCH、MCHC、血小板数、血液像)/尿検査(蛋白ウロビリノーゲン、潜血、PH、比重、沈査)/生化学検査(総蛋白、中性脂肪、アルブミン、A/G比、総ビリルビン、総コレステロール、尿素窒素、クレアチニン、尿酸など)/血清検査(梅毒RPR、抗TP抗体、CRP、HBs抗原)/血液型ABO及びRh式

1泊2日コース:73,700円(税込)

【検査項目】
診察・問診/身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)/視力検査/眼圧検査/眼底検査/血圧測定/心電図/肺機能検査/聴力検査(1000・4000Hz)/糖尿病検査(空腹時血糖、尿糖、負荷血糖)/便潜血検査(2回法)/胸部X線/胃部X線/腹部超音波/血液算定検査(赤血球、Hb、Ht、白血球、MCV、MCH、MCHC、血小板数、血液像)/尿検査蛋白(ウロビリノーゲン、潜血、PH、比重、沈査)/生化学検査(総蛋白、中性脂肪、アルブミン、A/G比、総ビリルビン、総コレステロール、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、アミラーゼ、LAP、Ca、Pなど)/血清検査(梅毒RPR、抗TP抗体、CRP、HBs抗原)/血液型ABO及びRh式

千葉ロイヤルクリニックの人間ドックの特徴

  • CT・マンモグラフィーなど専門検査機器が充実
  • 2010年に日本人間ドック学会から機能評価の認定を取得[注1]
  • 2011年施設拡張できれいな院内

人間ドックの設備

千葉ロイヤルクリニックでは一般的な検査機器のほかに超音波診断装置、CT、マンモグラフィーなどの専門医療機器を備えています。

視力検査や血圧測定、肺機能測定、心電図、聴力測定、眼底検査、眼圧検査、骨密度測定などの通常検査機器も完備しています。

人間ドックの実績

千葉ロイヤルクリニックは2010年に日本人間ドック学会機能認定施設の第36号[注1]として認定されています。この認定は人間ドックの質の向上を目的として、人間ドック・健診施設機能評価委員会が判断・認定を行うものです。

また2012年にはマンモグラフィ検診施設・画像施設としても「特定非営利法人マンモグラフィ検診精度管理中央委員会」[注2]から認定を受けました。

[注1]引用元:日本人間ドック学会 機能評価認定施設情報

[注2]引用元:特定非営利活動法人日本乳がん検診精度管理中央機構

千葉ロイヤルクリニックの特徴

1986年に開設されて以降、人間ドックの専門施設として実績を積んできた、千葉ロイヤルクリニック。2020年2月にはリニューアルオープンを行い、フロアを拡張。男女別フロアを設け、よりリラックスして検査を受けやすい環境を整えています。
また、人間ドックの受付時間を段階的にずらし、待ち時間を短縮。最近では併設検査ラボをオープンさせたことにより結果説明までの時間も短縮されています。

人間ドックは日帰りのほか1泊2日コースもあります。宿泊は近隣のホテルに泊まれるため、ゆったりした気分で検査を受けられるでしょう。なお、オプション検査では胃内視鏡検査のほか胸部CT検査、マンモグラフィ検査、超音波検査(乳がん検査)などがあります。基本コースには婦人科検診が含まれていないため、必要に応じてオプション検査を申し込むことをおすすめします。

千葉ロイヤルクリニック利用者からの口コミ・評判

  • 周りから千葉ロイヤルクリニックの人間ドックの評判が良いと聞いたので、受診しました。申し込みの際の対応も感じがよく、1か月後の予約が取れました。事前に送られてくる問診票や採尿器についても、説明書が同封されており、分かりやすかったです。検査の際も、各所に看護師さんやスタッフの方がいて、迷うことなくスムーズに回ることができました。検査結果は当日担当医から説明を受けることもできますし、郵送してもらうこともできます。院内もとても快適なので千葉ロイヤルクリニックの人間ドックはおすすめです。
    参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2120577200/reviews/111003
  • 千葉駅からすぐのビルにあるので分かりやすく、院内はとてもきれいです。待ち時間もさほどなく、受付して着替えを済ませたら、流れ作業のような感じで回ります。検査技師さんはすべて女性だったので安心できました。検査が全て終了すると、フリードリンクコーナーが利用できます。マッサージ機もあり、健診にいったはずなのについくつろいでしまいました。
    参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2120577200/reviews/110707
  • こちらのクリニックで毎年ドックを受けています。アクセスの良さ、設備の良さ、検査結果の精密さなど、充実した医療環境のクリニックです。評判も高いようです。検査は、技師のスタッフが全て女性だったので安心でした。婦人科領域の検診も、女医さんでした。時間がかかる印象の胃のバリウム検査も、こちらのクリニックでは検査機器が3台もあるので、他の医療機関に比べると待ち時間は短いと思います。終了後には近隣の店舗で利用できる食事券をいただきました。
    参照元:人間ドックサーチ(http://nds-jp.net/ArticleDetailList?hospital_select=479
  • 年に1回、人間ドックでお世話になっているクリニックです。清潔感のある院内には、パソコン等を利用できるスペースや、人間ドック終了後に利用できるフリードリンクのコーナーもあります。(MHさん)
    参照元:google(https://00m.in/57vFi
  • 生活習慣病予防、病気の早期発見のため、人間ドックを受診しています。こちらのクリニックは、健診専門のクリニックで、健診を受けるフロアは男女共同です。受付時に個人番号を渡され、検査中は個人名で呼ばれることはありません。検査の流れもスムーズですし、スタッフの対応も良いです。人間ドック終了後には、昼食代として1000円分のクーポン券がもらえます。(nagasakiuemanさん)
    参照元:google(https://00m.in/57vFi
  • 院内は清潔感があり、スタッフの対応も事務的ではない点がよいと思います。検査終了後には、ドリンクコーナーを利用できるところが気に入っています。こちらのクリニックは、現在は男女共同のフロアでの健診ですが、2020年に男女別フロアになるそうです。(山本サンダースさん)
    参照元:google(https://00m.in/57vFi
  • 事前に予約してから足を運んだので、待ち時間はほとんどありませんでしたが、待合室は広々としていて、居心地がよい空間でした。丁寧に対応していただき、結果は郵送してもらえるので、再度足を運ばなくてもよいのがうれしいです。
    参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2120577200/reviews/170682
  • こちらのクリニックでは、がん検診や人間ドックが受診できます。センシティビルの8階にあるとてもきれいなクリニックです。検査着に着替えてから待合室のソファーでしばらく雑誌などを見ながら待ちましたが、検査自体はスムーズでした。私が受診した際は女医さんで、こちらの質問などにも丁寧に対応してくれました。検査の結果は、後日郵送で送られてきます。
    参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2120577200/reviews/86295

千葉ロイヤルクリニックの基本情報

名称 医療法人財団明理会 千葉ロイヤルクリニック
所在地 千葉県千葉市中央区新町1000 センシティタワー8F
アクセス JR「千葉」駅から徒歩2分
(新宿から約1時間)
問い合わせ先 043-204-5511

東京都内で、土日も人間ドックを受診できるクリニックを調査!

東京都内で、土日に受診でき、検査が半日以内で受けられるクリニック全4院を対象に、

  • 検査時間
  • 当日中に検査結果がわかるか(医師から結果をもとにした健康指導が受けられるか)
  • 身体的負担の少ない、経鼻の胃カメラが受けられるか

を調査しました。

おすすめクリニック4選

東京人間ドッククリニック
(コース:胃カメラ・胸部CT付き人間ドック)
検査時間
約80分
検査結果
当日
(検査結果説明:あり)
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

健診会東京メディカルクリニック
(コース:胸腹部)
検査時間
2~3時間
検査結果
2~4週間後(検査結果説明:別日、要予約)
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

MYメディカルクリニック
(コース:半日人間ドック)
検査時間
2~3時間
検査結果
約1か月後(検査結果説明:別日、要予約)
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

東京ミッドタウンクリニック
(コース:人間ドック)
検査時間
2~3時間
検査結果
約1か月後
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

免責事項

このサイトは2015年11月時点の情報をもとに、個人が情報を収集してまとめたサイトです。各サイトからの口コミにはその当時の引用元を表記しておりますが、現在はなくなっている可能性もありますので、ご了承ください。最新の情報は各クリニックの公式サイトをご確認ください。クリニックで受ける人間ドックに関する検査は保険適用外となり、全額自己負担となります。また、クリニックによってプランや検査数が異なるため費用が変動します。副作用やリスクなども検査方法によって異なりますので、不明点や不安な部分については、クリニックの医師に相談してから検査をご検討いただくことを推奨いたします。

PAGE TOP