半日以内で終わる
3時間以内で終わる人間ドックのクリニックを検査項目が多い順に紹介いたします。
※2018年11月、一部更新。
半日以内の
人間ドックおすすめクリニック!
東京人間ドッククリニック
(旧名:わかすぎファミリークリニック)
標準人間ドックプラン
引用元:東京人間ドッククリニック公式HP
(https://www.e-dock.jp/)
- 予約方法
-
- 公式HPから24時間WEB受付可能
- 電話予約(9:00~17:00):03-5855-0590
- 特徴
-
- 効率の良さにこだわった検査工程で、待ち時間から最後の結果説明まで90分程度
- 待ち時間を最小限にする配慮でストレスの少ない人間ドックを提供
- 午前中に来院すれば午後から仕事に戻れ、忙しい社会人でも取り組みやすい
- 受診しやすい短時間の人間ドッグが支持されてこれまでに数多くの利用実績あり
- 人間ドックのハードルを低くするリーズナブルな費用で十分な検査項目を網羅
- 早さだけじゃない、充実した検査項目で的確な健康管理を実現
- 祝祭日を除く週7日対応&月・金は午後から受診可能でスケジュール調整がしやすい
- 当日に検査結果を測定できる迅速生化学測定を導入
- 胸部CT、内臓脂肪CT、血管年齢測定を追加費用なしで受診可能
- 良コスパな充実した基本検査で日本人の三大疾患の早期発見・予防が見込める
- 検査内容
-
- 基本検査…問診/身体測定/胴囲/血圧/末梢血/脂質/肝機能3種/感染症(B・C型肝炎ウイルス、梅毒)/検尿/便潜血/胸部レントゲン/心電図/糖尿検査/腹部エコー
- オリジナル検査…胸部CT/CTによる内臓脂肪測定/各臓器年齢(血管・骨)
- 無料オプション…乳がん検診/肺機能・肺年齢/禁煙・ダイエットカウンセリング
- 有料オプション…腫瘍マーカードック:6,600円(税込)/頭部CT:5,500円(税込)/ピロリ菌検出検査(尿):3,300円(税込)
- アクセス・所在地
-
アクセス - 京成線「新三河島」駅から徒歩約7分
- 山手線・京浜東北線「田端」駅から徒歩約15分
- 山手線・京浜東北線「西日暮里」駅から徒歩約10分
所在地 東京都荒川区東尾久1-30-8
中村麻布十番クリニック
引用元:中村麻布十番クリニック公式HP
(http://nakamura-a10clinic.com/)
- 予約方法
-
- 公式HPから24時間WEB受付可能
- TEL:03-5419-7300
- 特徴
-
- 新しい知見を持ったドクターが在籍。各医療分野における豊富な経験を持つ専門家がいるクリニック
- しっかりと患者の声に耳を傾けるドクターぞろい
- 最新鋭の内視鏡設備(※)を備えた検査や日帰りでポリープの切除なども可能なクリニック
- 鼻から入れる内視鏡は先端部の外径が5.4mm。口から入れる内視鏡と比較すると圧倒的に苦痛が少ない
- オリンパス製の内視鏡を導入。解像度が高く、海洋やポリープ、がんなどの早期発見が期待できる
- 大腸内視鏡においても細径スコープを使用することによって患者の負担軽減につなげている
- その場で切除が難しいポリープや潰瘍については、専門設備が備わっている病院を紹介
- ※参照元:中村麻布十番クリニック公式HP(http://nakamura-a10clinic.com/endscope/)
- 検査内容
-
- 基本検査…問診/医師診察/身体測定/血圧測定/尿検査/心電図/視力検査/聴力検査/レントゲン/胃カメラ/腹部超音波/便中ヘモグロビン/専門医の結果説明/採血(肝機能検査、腎機能検査、膵機能検査、脂質検査、未梢血検査、糖代謝検査、免疫検査)
- 有料オプション…cologic(大腸がんリスク検査):18,000円/大腸カメラ:23,000円/cologic(大腸がんリスク検査)+大腸カメラ:38,000円/癌マーカー4点セット:8,000円/癌マーカー6点セット:18,000円/血管年齢測定検査:4,000円/骨密度検査:4,000円/ABC検査:4,000円/活性酸素測定(酸化ストレス検査):14,000円/フードアレルギー(遅延型)検査:34,000円
- アクセス・所在地
-
アクセス - 「麻布十番駅」4番出口より徒歩1分
所在地 東京都港区麻布十番2-2-10麻布十番スクエア2階
とよしま内視鏡クリニック
引用元:とよしま内視鏡クリニック公式HP
(https://www.ichou.com/)
- 予約方法
-
- 公式HPから24時間WEB受付可能
- TEL:0120-911-278/03-5429-9555
- 特徴
-
- 腺腫発見率・胃がん発見率が高い検査を実施。がんやメタボリックシンドロームの早期発見・予防に役立ちます
- 人間ドックの検査を行うのは消化器専門医。精密な検査が可能
- 内視鏡専門医が行う苦痛の少ない胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査
- 人間ドックの中でポリープの手術や病変採取による顕微鏡検査を同時に行うことも可能
- 総合人間ドックの他にも、より適したドックを受けられるように多数のコースを用意
- さまざまなオプションを用意し、オーダーメイドの人間ドックを組むことが可能。自分に必要な検査が受けられる
- 成城学園前駅から徒歩3分。非常に来院しやすい環境となっているため検査を受けやすい
- 検査内容
-
- 基本検査…大腸内視鏡/胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/腫瘍マーカー/甲状腺検査/呼吸機能検査/痰検査
※簡易人間ドックは胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/便潜血検査 - ・有料オプション…ピロリ菌検査(便):4,080円/ピロリ菌検査(血液):3,570円/ピロリ菌検査(尿素呼気):8,870円/心エコー:15,300円/24時間携帯心電図:20,400円/乳がん・子宮がん・マンモグラフィー・乳腺エコー・腹部エコー(婦人科):15,000円〜/尿細胞診検査:5,100円/骨粗しょう症検査:5,100円/前立腺がんマーカー PSA:3,060円/アレルギー検査:10,200円
- 基本検査…大腸内視鏡/胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/腫瘍マーカー/甲状腺検査/呼吸機能検査/痰検査
- アクセス・所在地
-
アクセス - 小田急線「成城学園前駅」北口より徒歩3分
所在地 東京都世田谷区成城6-17-5
半日で終わる人間ドッククリニック
おすすめの理由
3つのクリニックは検査の時間が半日以内どころか1~3時間と非常に短く、しかも基本検査が充実している点で特におすすめです。
- 選んだクリニックと他との違い
-
中でも「東京人間ドッククリニック(旧名:わかすぎファミリークリニック)」は、基本健診にプラスしてオプションとして胸部CTや内臓脂肪CT、経鼻胃カメラ、骨年齢、肺年齢、乳がん検診などが無料で受けられるところがポイントです。通常なら別途料金が必要な検査がすべて無料で受けられるので、実際のお得度は料金以上と言えるでしょう。
検査機器も検査機器が充実しており、、検査時間が大幅に短縮されています。特にまだ他院では珍しい鼻から入れるレーザー胃カメラは痛みや不快感がほとんどないと評判です。
これだけ充実した検査に加えて、院長が直接行うダイエット指導や運動指導とあわせても、1~1時間半で終わるというのは、忙しい人にとっては本当にありがたいことです。やや遠方からアクセスする場合でも、待ち時間が殆どないことを考慮すると、結局早く済む場合が多いでしょう。土・日・祝日も受け付けているので、ドックのために一日仕事を休む必要がないのも助かります。
基本的な検査を受けたい人に向いている半日プラン
人間ドックではさまざまな検査をまとめて行うことができますが、半日プランの場合は、検査の中でも基本的な検査項目が中心になります。
プランの最低限の検査項目にどんな内容を含んでいるかは、各クリニックによってかなり異なります。東京人間ドッククリニック(旧名:わかすぎファミリークリニック)のように、20項目近い検査を半日で受けられるクリニックもあるようです。短時間プランのあるクリニックは、午前・午後の都合の良い時間が選べるところも多い受診が可能なクリニックもあるようです。
また半日プランは費用も比較的リーズナブルに抑えられるため、忙しい人だけでなく、こまめに検査を受けたいと考えている人にとってもありがたいものです。
ほとんどのクリニックでは、基本プランに加えてオプションで追加できる検査も豊富にあるので、予約の際に相談するといいでしょう。特に最近気になる症状があるときには、オプションを利用してきちんと検査を受けることをおすすめします。
内容を精査してきちんと医師から説明があるのも嬉しいです。もし異常な数値が見つかった場合、クリニックによっては外来や入院施設も併設しておりそのままデータを連携して診察や治療を行ったり、時には紹介状を出してくれることもあります。このような連携がしっかりしているクリニックなら安心といえるでしょう。
半日ドックの流れ
ここでは半日ドックの流れをご紹介します。検査を受ける前に、どのような流れで検査を行っていくのか把握しておきましょう。
1.受付・着替え
まず、受付で問診表や事前に用意した検査キットを提出。更衣室で指定の健診着に着替えます。
2.検査
身長や体重、血圧、採血などの共通検査から実施。視力や聴力、心電図、胸部X線、腹部超音波検査、糖尿検査なども行っていきます。クリニックによっては、通常の検査に加えて胃カメラや胸部CT、内臓脂肪CT、乳がん検診なども受けられます。
3.オプション検査
頭部CTやピロリ菌検出検査、腫瘍マーカードック、子宮がん検査など、気になることがあればオプションを追加してより詳しく診断を受けることが可能です。
4.内診・検査の結果説明
医師による内科診察や、クリニックによっては検査結果の説明が受けられます。
5.検査終了
クリニックによって検査にかかる時間は異なりますが、半日ドックであれば1時間~3時間半程度で検査が終了します。
6.検査結果
約1ヶ月後に、詳しい検査結果が記載された結果報告書が届きます。検査結果で二次検査や治療が必要だと診断された場合は、早期に二次検査や医師の診察を受けるようにしましょう。
都内で半日程度で人間ドックが受けられるクリニック一覧
東京人間ドッククリニック
東京人間ドッククリニックの標準人間ドックは、通常の検査項目に加え、胸部CTや胃カメラ、内蔵脂肪測定、血管年齢などがオリジナル検査項目として含まれているのが特徴。がんやメタボリック・シンドロームなどを詳しく診断できるコースです。また、無料オプションとして、乳がん超音波検診や肺年齢測定、ダイエットカウンセリングなどが受けられるのも嬉しいポイントですね。
標準人間ドックプラン(60~90分程度):59,400円(税込)
【検査項目】
胸部CT/胃カメラ/CTによる内臓脂肪測定/血管年齢/無料オプション(乳がん検診、肺機能・肺年齢、禁煙・ダイエットカウンセリング)/問診/身体測定/胴囲/血圧/抹消血/脂質/肝機能3種/感染症・B,C肝炎ウイルス・梅毒/検尿/便潜血/胸部レントゲン/心電図/糖尿検査/腹部エコー
基本情報
所在地 | 東京都荒川区東尾久1-30-8 |
---|---|
アクセス | 京成線「新三河島」駅から徒歩約7分 山手線・京浜東北線「田端」駅から徒歩約15分 山手線・京浜東北線「西日暮里」駅から徒歩約10分 |
問い合わせ先 | 03-5855-0590 |
野村病院
野村病院の個人向け日帰り人間ドックは、約2~3時間の所要時間で特定健診の項目をすべて受けられるのが特徴。身体で気になる部位があれば、オプション検査を追加してより詳しく診てもらうこともできます。また、その日のうちに検査結果の説明を受けることが可能なうえに、保健師や看護師などによる保健指導が受けられるのも魅力です。
個人向け日帰り人間ドック オリジナルコース(2~3時間):55,660円(税込)
【検査項目】
身体計測/内科診察(問診、甲状腺触診、胸部診察)/眼科検査/聴力検査/尿検査/一般血液検査/血清反応/呼吸器検査/循環器検査/消化器検査(上部消化管X線直接撮影または内視鏡検査(別途追加料金)/超音波検査/肝機能検査/膵臓機能検査/腎機能検査/尿酸代謝検査/脂質代謝検査/糖代謝検査(空腹時血糖、HbA1c)/性別による検査(男性:前立腺腫瘍マーカー(PSA)、女性:子宮頸部細胞診(医師採取))/総合判定(医師による結果説明と保健生活指導)
基本情報
所在地 | 東京都三鷹市下連雀8-3-6 |
---|---|
アクセス | JR中央線「吉祥寺」駅公園口から小田急バスの0(ゼロ)から始まるバスに乗車、「新川(野村病院前)」下車後徒歩3分 |
問い合わせ先 | 0422‐47-4848 |
Kクリニック山王
肺ドックや脳ドック、女性向け人間ドック、スモーカーのための人間ドックなど、さまざまなコースを用意しているKクリニック山王。「2時間半充実人間ドック」は、名前の通り約2時間半で検診が受けられるコースです。また、通常の検査に加えて女性にはレディースフロアでの乳がん検診、男性には腫瘍マーカーによる前立腺がん検査が付いてきます。
2時間半充実人間ドック(2時間半):42,900円(税込)
【検査項目】
基本検査(法定検診)/血液検査(HBs抗原HBs抗体HCV抗体)/画像診断(胸部単純X線撮影、マンモグラフィ検査、腹部エコー検査、乳腺エコー)/循環器検査(安静時心電図、血圧脈波)/内視鏡検査(胃内視鏡検査)/視診・触診(乳がん視触診、直腸触診)/便潜血検査
基本情報
所在地 | 東京都大田区山王2-19-2 |
---|---|
アクセス | JR「大森」駅北口から徒歩6分 |
問い合わせ先 | 03-5718-0810 |
東京ミッドタウンクリニック
CTやMRI、経鼻内視鏡といった検査機器が充実している東京ミッドタウンクリニックでは、多彩な検査メニューを提供。人間ドックでは、2~3時間で受けられる基本コースから女性専用コース、ワンランク上の特別コースなどを用意しています。基本コースには、通常なら別料金が発生する胸部CTが標準セットされているのが特徴です。
人間ドック[基本コース](2~3時間):72,600円~81,400円(税込)
【検査項目】
胸部(胸部X線直接撮影、胸部CT)/腹部(上部消化管X線造影または上部消化管内視鏡検査)/腹部超音波検査(肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓)/循環器(心電図検査)/眼科(眼底カメラ撮影、視力、眼圧)/呼吸機能検査(FVC、FEV1.0%)/血液検査(末梢血液一般検査、肝機能検査、脂質、代謝系、腎機能、膵機能、電解質、感染症、血清学的検査、甲状腺検査)/腫瘍マーカー(CEA、CA19-9、PSA※男性のみ、CA125※女性のみ)/その他(Ca、P、Mg、Fe、NT-ProBNP、血液型)/基本検査
基本情報
所在地 | 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅から直結 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅3番出口から徒歩7分 |
問い合わせ先 | 03-5413-0081 |
アムス丸の内パレスビルクリニック
アムス丸の内パレスビルクリニックでは、約3時間で終了する1日コースから、ホテルに宿泊しながらゆっくり検査が受けられる1泊コースまで、幅広く対応しています。1日コースでは、主な検査結果を検査当日に説明してもらうことが可能。診察時にはX線検査や超音波検査の画像をモニターで見られるので、前回受けた検査の結果と比較して健康状態を確認することができます。
1日コース(約3時間):49,500円(税込)
【検査項目】
尿検査/身体計測/血圧測定/血液検査/心電図/問診/肺機能検査/胸部X線検査/超音波検査/眼科検査(眼底検査、眼圧検査、視力検査)/聴力検査/上部消化管X線検査(別途3,300円で胃カメラに変更可)
基本情報
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル4F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線・東西線・半蔵門線・丸ノ内線・都営三田線「大手町」駅C13b出口から直結 |
問い合わせ先 | 03-3211-1171 |
東京共済病院
東京共済病院には人間ドック専門の健康医学センターが併設されていて、医学博士や日本総合健診医学会・日本人間ドック学会専門医・指導医などの資格を持つ医師が常勤しています。健康医学センターでは、短い時間で受けられる半日コースをはじめ、1日コース、より詳しく検査できる2日コースAなどを用意。ほかにも、脳や肺を詳しく調べる脳ドックや肺ドックなどの検査も実施しています。
半日コース(約2時間):41,800円(税込)
【検査項目】
身体計測/眼科検査(視力検査、眼底検査)/耳鼻科検査(聴力検査)/呼吸器系(胸部レントゲン)/循環器系(血圧、安静時心電図)/消化器系(胃レントゲン検査)/腹部超音波(胆嚢、肝臓、腎臓、膵臓、脾臓)/尿検査(蛋白、糖、潜血、沈渣)/便検査(潜血)/血液検査(血色素量、白血球数、血小板数)/肝機能(GOT、GPT、γGTP、ZTT他)/腎機能(尿素窒素、クレアチニン)/脂質(コレステロール、中性脂肪)/感染症(HBs抗原抗体、HCV抗体、梅毒)/炎症(CRP、リウマチ反応)/腫瘍マーカー(AFP、CEA、CA19-9、PSA※男性のみ、CA125※女性のみ)/糖尿病(空腹時血糖、ヘモグロビンA1c)/内科診察(問診、聴打診)
基本情報
所在地 | 東京都目黒区中目黒2-3-8 |
---|---|
アクセス | 東急東横線・地下鉄日比谷線「中目黒」駅から徒歩約7分 |
問い合わせ先 | 03-3712-3151 |
国際医療福祉大学三田病院
三田病院では、日帰りコースとして、標準コース・特別コース・脳ドックコースなどを用意。その中でも標準コースは、約半日で人間ドックが受けられるコースとなっています。さらにオプション検査を追加することで、婦人科健診や頭部のMRI検査など、検査内容を充実させることが可能。平日だけでなく土曜日も受診できるのは嬉しいですね。
標準コース(時間不明):68,200円(税込)
【検査項目】
診察・計測(問診、内科診察、身長、体重、BMI、体脂肪率、腹囲、血圧測定、視力、聴力)/生理検査(眼底、眼圧、腹部エコー、肺機能、心電図、骨密度)/画像診断(胸部X線、胃透視)/生化学検査(A/G比、GOT、GPT、γ-GTP、総たんぱく、アルブミン・総ビリルビン、ALP、LDH、コリンエステラーゼ、CPK、ATT、TTT、血清アミラーゼ、Na、K、CI、Ca、Fe)/脂質検査(総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪)/腎機能検査(尿素窒素、クレアチニン、eGFR)/痛風(尿酸)/糖(空腹時血糖、ヘモグロビンA1C)/血液一般検査/血清(CRP、RF、TPは、RPR、HBs抗原、HCV抗体、血液型)/甲状腺(TSH)/腫瘍マーカー(CEA、CA19-9、CA125※女性のみ、PSA※男性のみ)/ピロリ菌/尿(糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、PH、比重、アセトン体、沈査)/便(潜血)/その他(喀痰細胞診)
基本情報
所在地 | 東京都港区三田1-4-3 |
---|---|
アクセス | 都営大江戸線「赤羽橋」駅赤羽橋口より徒歩5分 |
問い合わせ先 | 03-3451-8127 |
富坂診療所
内科や循環器内科などの外来診療のほか、人間ドックや健康診断をおこなっています。人間ドックでは半日で検査を終えられるコースを用意しており、腹部超音波や胃部X線検査などを受けられます。なお、検査当日に結果について説明してもらえるうえ、約3週間後には結果表を郵送してくれます。
半日人間ドック:41,800円(税込)
【検査項目】
身長・体重・BMI・腹囲/尿検査/視力/血圧/胸部X線デジタル撮影/診察/聴力検査(オーディオメータ)/心電図/心拍数/血液法定定期9種/眼圧・眼底(両眼)/肺機能/胃部X線デジタル撮影/腹部超音波/便潜血2回法/結果説明
基本情報
所在地 | 東京都文京区本郷1-33-9 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ丸の内線、南北線「後楽園駅」2番出口より徒歩5分 |
問い合わせ先 | 03-3814-2662 |
アーバンハイツクリニック
半日で検査を終えられるコースのほか、池袋サンシャインシティプリンスホテルに1泊して検査を受けるコースも用意しているアーバンハイツクリニック。検査では婦人科検査などを追加できるうえ、胃部X線検査から内視鏡検査への変更などにも対応可能です。JR山手線「巣鴨駅」より徒歩2分とアクセス良好なのも嬉しいポイント。
1泊コース:71,500円(税込)※宿泊費込み
【検査項目】
問診・計測/血液学的検査/肝機能/脂質代謝/腎機能/電解質/膵機能/糖代謝/血清学的検査/尿検査/便検査/循環器検査/呼吸器検査/消化器検査/超音波検査/眼科的検査・聴力検査・内科診察
基本情報
所在地 | 東京都豊島区巣鴨1-16-2 アーバンハイツ巣鴨B棟1階 |
---|---|
アクセス | JR山手線「巣鴨駅」 南口より徒歩2分 都営地下鉄三田線「巣鴨駅」 南口より徒歩2分 |
問い合わせ先 | 03-3946-6721 |
メディカルクリニック渋谷
渋谷駅から徒歩0分とアクセス抜群のメディカルクリニック渋谷。隣接するメディカルスキャニングと連携しており、CTやMRI検査にも対応しています。オプション検査も充実しているため、希望に合った検査を受けられそうです。また、苦痛の少ない検査にも力を入れており、胃内視鏡検査では経口・経鼻を選べるほか、胃・大腸内視鏡検査では鎮静債を用いることも可能です。
バリューパック(3時間):32,000円(税込)~
【検査項目】
内科診察/身長/体重/血圧測定/視力検査/聴力測定/心電図/胸部X線検査/尿検査/便潜血検査/血液検査(基本5種7項目)/上部消化管検査(胃内視鏡検査)
基本情報
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-29-17 JR東日本ホテルメッツ渋谷2階 |
---|---|
アクセス | JR「渋谷駅」から徒歩0分 |
問い合わせ先 | 03-6418-0024 |
渡辺病院
人間ドックの半日コースのほか検査内容を充実させた1日コースも用意している渡辺病院。脳ドックなどのオプション検査も充実しているため、自分に必要な検査項目を追加することができます。また、乳腺ドックもおこなっており、希望すれば女性医師による診察も受けられます。胃内視鏡検査では経口のほか経鼻にも対応可能。
半日コース(胃ドック付):50,000円(税込)
【検査項目】
基本検査/腫瘍マーカー検査/胃内視鏡/呼吸機能検査/腹部超音波/眼底カメラ検査など
基本情報
所在地 | 東京都大田区羽田1-5-16 |
---|---|
アクセス | 京浜急行空港線「大鳥居駅」東口出口から徒歩1分 |
問い合わせ先 | 03-5735-2711 |
いすゞ病院
「いすゞ自動車」の企業立病院として外来診療や人間ドック・健診などをおこなっています。人間ドックコースでは半日コースや1日コースを用意しており、オプション検査も充実させています。また、女性中心のスタッフで検査に対応するレディースドックデーも設けているため、女性スタッフの対応を希望する方はチェックしてみると良いでしょう。
半日コース:44,000円(税込)
【検査項目】
身長体重計測/尿検査/血液検査/胸部X線検査/聴力検査/視力検査/血圧測定/腹部超音波検査/便検査/眼底検査/消化管X線検査/心電図検査
基本情報
所在地 | 東京都品川区南大井6-21-10 |
---|---|
アクセス | JR「大森駅」・京急「大森海岸駅」から徒歩5分 |
問い合わせ先 | 03-3762-9127 |
東西線メディカルクリニック
「病気にならない生き方」をサポートするため、2007年に開院したクリニック。人間ドックや健康診断を通して病気の早期発見・早期治療につなげています。胃内視鏡検査以外の検査はすべて女性スタッフが対応しており、レディースドックのコースも充実しています。なお、人間ドックコースは日帰りで受けられますが、宿泊ドックにも見劣りしないほど検査内容を充実させているのだそうです。
スタンダード人間ドック:41,800円(税込)
【検査項目】
身体測定/胸囲測定/体脂肪率測定/視力検査/聴力検査/尿検査/血圧測定/肺機能検査/眼圧検査/眼底検査/腹部超音波検査/胸部CR撮影/上部消化管(胃・食道)/心電図検査/肝機能検査/血清淡白検査/血清電解質検査/膵臓検査/脂質検査/筋・心筋酵素/腎機能検査 /痛風検査/糖尿病検査/血液型/貧血・血液一般/血清鉄/炎症反応/感染症検査/腫瘍マーカー/大腸がん検診
基本情報
所在地 | 東京都江東区門前仲町1-4-8 プラザ門前仲町9階 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅駅」から徒歩1分 |
問い合わせ先 | 03-3643-0077 |
半蔵門病院
平日はもちろん土曜日の人間ドック受診も可能なクリニック。半日コースや1泊2日コースを用意しており、胃の検査を胃カメラ8内視鏡)検査に変更することも可能です。また1泊2日コースでは自由時間に周囲を散策できるコースを用意しており、検査の合間も有意義に過ごせそうです。 なお、検査結果により治療や手術が必要になった場合、半蔵門病院の診療科や連携する医療機関にて受診できます。
半日コース:40,700円(税込)※胃カメラを希望する場合は44,000円(税込)
【検査項目】
オリエンテーション・問診/検尿・検便/身体計測・血圧測定/血液検査(脂質・肝機能・腎機能・糖尿病等検査)/腹部超音波検査/心電図/眼底眼圧検査・視力・聴力検査/肺機能検査/胸部レントゲン検査/食道・胃・十二指腸レントゲン検査(胃カメラ)/直腸診・泌尿器科/診察
基本情報
所在地 | 東京都千代田区麹町1丁目10 |
---|---|
アクセス | 地下鉄/半蔵門線・半蔵門駅出口(3)より徒歩2分 |
問い合わせ先 | 03-3239-3355 |
ヒラハタクリニック(東京健診センター)
渋谷駅から徒歩2分とアクセス良好なヒラハタクリニック。一般内科や呼吸器内科、循環器内科などの外来診療をおこなうほか、人間ドックや健診にも対応しています。クリニックでは医療設備を充実させており、経鼻からおこなえる内視鏡やレントゲン装置、各超音波検査装置などを導入。なお、胃内視鏡検査は日本内視鏡学会専門医が対応しています。
人間ドック(半日コース):41,800円(税不明)
【検査項目】
基本情報
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1丁目24−6 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅より徒歩2分 |
問い合わせ先 | 03-3400-3288 |
東京都内で、土日も人間ドックを受診できるクリニックを調査!
東京都内で、土日に受診でき、検査が半日以内で受けられるクリニック全4院を対象に、
- 検査時間
- 当日中に検査結果がわかるか(医師から結果をもとにした健康指導が受けられるか)
- 身体的負担の少ない、経鼻の胃カメラが受けられるか
を調査しました。
おすすめクリニック4選
- 東京人間ドッククリニック
(コース:胃カメラ・胸部CT付き人間ドック) -
- 検査時間
- 約80分
- 検査結果
- 当日
(検査結果説明:あり)
- 経鼻
- 〇
- 健診会東京メディカルクリニック
(コース:胸腹部) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 2~4週間後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- MYメディカルクリニック
(コース:半日人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- 東京ミッドタウンクリニック
(コース:人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後
- 経鼻
- 〇