おすすめ人間ドッククリニックガイド in 東京 » エリア別!東京の人間ドック » 港区の人間ドック

港区の人間ドック

厚生労働省によると、人間ドックは「40歳以降少なくとも5年に1回以上は実施するよう努めること」とされています(※)。
数年に一の健康と向き合う機会のため、自分の健康状態を任せられる医師に健診を頼みたいもの。
本ページでは、港区周辺で人間ドックが受診できるクリニックをご紹介しています。ぜひクリニック探しの参考にしてみてください。

(※)厚生労働省公式HP:https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/s0725-7b01.html

港区で専門性の高い医師の
人間ドックが受けられるクリニック

ここでは、人間ドックの検査項目と関係が深い内視鏡専門医と日本外科専門医の両方の資格を持った医師が在籍するクリニックを徹底調査し選出しました。

※選出基準
2024年4月26日時点で「港区 人間ドック」とGoogleマップで検索した際に表示され、下記条件に一致したクリニックを選出(2024年5月8日時点)。
・港区に所在がある
・人間ドックに対応していることが公式HPに明記されている
・内視鏡専門医、日本外科専門医の両方の資格を持った医師の在籍が公式HPに明記されている

汐留シティセンターセントラルクリニック

コース概要(一例)

簡易型人間ドック:44,000円(税込)

【検査項目】

問診/計測(身長・体重・BMI・体脂肪率・腹囲測定)/視力検査/聴力検査/血圧測定/尿検査/血液一般検査/肝機能検査/膵機能検査/脂質代謝検査/糖代謝検査/腎機能検査/感染症検査/腫瘍マーカー/循環器検査/呼吸器検査/腹部検査/頭・頸部検査/胃部検査/大腸がん検査

上記コース以外にも、頭部MRIなどを加えた「一般型人間ドック」、循環器検査や採血項目を加えた初めて人間ドックを受ける方におすすめの「精密型人間ドック」、その他「脳ドック」「循環器ドック」など複数のコースが用意されています。

簡易型人間ドックの他に一般人間ドック・精密型人間ドック・脳ドック・循環器ドックを用意しています。月曜〜金曜で検診を行っていますが、希望する日の2週間前までに予約が必要です。オプションはMRIやCTによる画像診断・消化器検査・便検査・腫瘍マーカー・呼吸器検査・循環器検査・動脈硬化検査・内分泌検査・超音波検査・尿検査・聴力検査・眼科系検査・糖尿病検査・梅毒検査などがあります。

脳ドックコース あり
レディースドック あり(オプション検診)

特徴

汐留シティセンターセントラルクリニックは「患者様のニーズに対応する多機能クリニック」を標榜しており、総合クリニックとしてさまざまな医療機器を駆使して患者さんのあらゆるニーズに対応できる体制を整えています。
簡易型からオーダーメイドのプランまで、一人ひとりに合ったプランを提案してくれるのが特徴です。

口コミ・評判

年に1回の企業健康診断をこちらで受けています。
他の病院と比べ、テキパキ対応いただいているせいか終了時間が早くてたすかります。
受付の方は感じがいい方とそうでない方がいらっしゃいますが、許容範囲内だと思います。
問診の医師は複数人いて、2〜3分で終了。
ひとつ不便なことがあります。婦人科が別のフロアにあり、ここでの検査着を1度脱ぎ私服に着替え、下のフロアにおりてまた婦人科で着替えというのが毎回面倒に感じます。

引用元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2136022240/reviews)

基本情報

所在地 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター3F
アクセス 大江戸線「汐留駅」、ゆりかもめ「新橋駅」から徒歩1分
受診時間・休診日 受診時間:平日10:00~19:00(土曜は専門外来のみ)
休診日:日曜・祝日・年末年始・夏季休業日
問い合わせ先 03-5568-8702

国際医療福祉大学三田病院

コース概要(一例)

日帰り標準コース:68,200円(税込)

【検査項目】

診察・計測/生理/胸部X線/胃バリウム検査/生化学/脂質/腎機能/痛風/糖/血液一般/血清/甲状腺/腫瘍マーカー/ピロリ菌/尿/便など

ほかにも、日帰り特別コース(143,000円)や脳ドックコース(110,000円)、1泊2日標準コース(176,000円)、1泊2日特別コース(264,000円)、2泊3日コース(330,000円)などのコースが用意されています。

国際医療福祉大学三田病院では日帰り標準コース以外に日帰り特別コース、脳ドックコース、PET-CT総合検診コース、宿泊コースなどを用意しています。宿泊コースは1泊2日標準コース・特別コースと2泊3日コースから選択可能です。オプションメニューは心臓・脳・鼻咽喉・メタボリックシンドローム・動脈硬化・婦人科等の検査があります。大腸内視鏡や胃内視鏡もオプションで選択できますし、さらに胃を詳しく検査したいという方向けの胃検査オプションもあります。

脳ドックコース あり
レディースドック あり(オプション検査)

特徴

多くの専門診療科を有する総合病院。人間ドック・健康診断は、同院の予防医学センターにて専門的に対応しています。
日帰りコースと宿泊コース、それぞれ3種類を用意。人間ドックのほかにも、簡易的な健康診断やPET-CT総合検診などにも対応。心臓や脳、胃などピンポイントで精密検査を実施する有料オプションも多数用意しています。

口コミ・評判

日帰り人間ドックを毎年ここで受けています。建て替えたばかりで、大きくてきれいな病院です。
どこも同じだと思いますが、先生方は感じの良い人もいれば、そうでない人もいます。案内の職員の方はとても感じが良いです。必要以上に人数が多い気もしますが・・
以前は受診項目ごとに階を移動しなければならなかったのですが、今は婦人科や胃の内視鏡検査なども同じフロアで受診でき、なかなか来ないエレベーターを待ったりせずにすみます。
昼食付きの場合は最上階にあるレストランで、東京タワーとスカイツリーの両方を見ながら食事をする事もできます(座席の向きにもよります)
他の病院を利用した事がないので比較は出来ませんが、なかなか良いほうではないかと思います。

引用元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1130500260/reviews)

基本情報

所在地 東京都港区三田1-4-3
アクセス 都営大江戸線 「赤羽橋駅」赤羽橋口出口・中之橋口出口から徒歩5分
受診時間・休診日 受診時間:8:30~16:30
休診日:日曜・祝日
問い合わせ先 03-3451-8121

芝パーク クリニック

コース概要(一例)

1泊2日コース:77,000円(税込)
【検査項目】

身体計測、眼科、呼吸器系、聴力、消化器系、循環器系、腎機能、尿、血液、貧血、膵機能、脂質代謝、糖代謝、肝機能、腫瘍マーカー、痛風、血液反応、歯科、運動評価、問診・診察、総合判定、糖負荷

脳ドックコース あり
レディースドック あり

特徴

年間36,000人の検査実績を誇る芝パーククリニック。腸内フローラ検査やViewアレルギー39検査なども用意して、体質と向き合うきっかけづくりをしています。
人間ドック健診プランでは、1日コースと1泊2日コースを用意。きめ細かな検査項目に対応しています。婦人科検診はすべて、女性医師と女性技師が検査を担当してくれるから安心です。
検査終了後に昼食券がついています。検査を頑張ったご褒美に美味しい昼食を食べて帰るのもいいのではないでしょうか。

口コミ・評判

快適な人間ドック

引用元:Google(https://maps.app.goo.gl/5htvroAFGtsqdsTr7)

こちらで健康診断を受けました。オペレーションも比較的よく、ストレスなく受診することができました。
内視鏡検査も初めて受け、不安がおおきかったのですが、医師も看護師さんも優しく全く問題ありませんでした。
技術的なことは医療の専門領域で素人はわかりませんがサービス等はよく、また来年も利用しようと思えるクリニックさんです。
検査後の昼食無料券も地味にありがたかったです!喉麻酔でエグミが残る中での食事は大切ですね。またよろしくお願いいたします。

引用元:Google(https://maps.app.goo.gl/NUuBStwbhkWe6GiQ8)

基本情報

所在地 東京都港区芝公園2-6-3
アクセス 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分
受診時間・休診日 月〜金 8:30〜17:00、土曜 8:30〜12:00、日曜・祝日休診
問い合わせ先 03-3433-4141

医療法人社団東雲会 新橋虎ノ門健康クリニック

コース概要(一例)

スタンダ―ド健診:15,000円(税込)
【検査項目】

一般測定・血液検査・胸部X 線・ABC( ピロリ菌 検査

脳ドックコース なし
レディースドック あり

特徴

一般内科・発熱外来・消化器内科・胃カメラ・大腸カメラを扱っているクリニックです。
人間ドックでは、一般測定に血液検査、胸部X線、ABCピロリ菌検査が組み込まれたスタンダード検診の他、糖尿病・高血圧・痛風・慢性疾患などを発見する15種類の血液検査がついたライフスタイル健診、プレミアム健診の3コースから選べます。
電話はもちろん、WEB予約やLINE予約が利用でき、人間ドックは専用の予約システムが用意されています。

口コミ・評判

健診の二次検診で診察を受けました。
院内はきれいで、担当医の対応も大変親身になりお話を聞いていただきました。

引用元:Google(https://maps.app.goo.gl/NWq5pgVfA7MQaoxT7)

勤務先の健康診断で腸のポリープを指摘されこちらのお世話になった。悪くないです。新橋は津田沼や丸の内よりクリニックの選択肢が多いですね。

引用元:Google(https://maps.app.goo.gl/9F2nYDE1apHgQz1H6)

基本情報

所在地 東京都港区新橋3-1-9 301 SHIMBASHI BUILDING 3階
アクセス JR新橋駅から徒歩6分
受診時間・休診日 月〜金 9:00〜18:00、土曜 9:00〜17:00、日曜・祝日休診
問い合わせ先 03-6550-9318

検査結果が当日にわかる東京でおすすめの
人間ドッククリニックはこちら

港区で受けられる人間ドックの補助金制度

港区では、人間ドック受診における区民への補助金制度は設けていません。ただし、他の多くの自治体と同様、条件に該当する区民に対して各種の健康診断を無料(または一部自己負担)で行っています。

ベースとなる検診は「特定健康診査・特定保健指導」。港区国民健康保険に加入している40~75歳未満の方々を対象に、問診や身体測定、尿検査、血液検査、肝機能検査を無料で行います。医師の判断で必要と認められた方に対しては、貧血検査や心電図検査、眼底検査、胸部エックス線検査なども実施。65歳以上の方には生活機能評価も行っています。

ほか、条件に該当する方に対しては、胃がん検診、大腸がん検診、肺がん検診、乳がん検診、子宮頸がん検診など豊富な検診を提供。

このページは下記のサイトのデータを参照して作成しております(2019年調査時点)。

参照元:港区公式サイト 健康診査・がん検診 https://www.city.minato.tokyo.jp/seikatsushomu/kenko/kenko/kiki/kenkou-index.html

港区の人間ドックについてまとめ

オフィスビルも商業施設も飲食店も多い港区は、人間ドックが受けられる病院がかなり充実しています。都内のなかでも選択肢は比較的多いエリアと言えるでしょう。シンプルなスタンダードコースを用意している病院から、プレミアムコース・宿泊プランなどを用意している病院もあります。もちろん各病院のオプションも充実しているので、内容を検討して必要な検査を追加し、ご自身に合った人間ドックを受けましょう。レストランが選べるお食事付きの人間ドックもあるので、検査後には六本木エリアで美味しい食事が楽しめます。

東京都内で、土日も人間ドックを受診できるクリニックを調査!

東京都内で、土日に受診でき、検査が半日以内で受けられるクリニック全4院を対象に、

  • 検査時間
  • 当日中に検査結果がわかるか(医師から結果をもとにした健康指導が受けられるか)
  • 身体的負担の少ない、経鼻の胃カメラが受けられるか

を調査しました。

おすすめクリニック4選

東京人間ドッククリニック
(コース:胃カメラ・胸部CT付き人間ドック)
検査時間
約80分
検査結果
当日
(検査結果説明:あり)
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

健診会東京メディカルクリニック
(コース:胸腹部)
検査時間
2~3時間
検査結果
2~4週間後(検査結果説明:別日、要予約)
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

MYメディカルクリニック
(コース:半日人間ドック)
検査時間
2~3時間
検査結果
約1か月後(検査結果説明:別日、要予約)
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

東京ミッドタウンクリニック
(コース:人間ドック)
検査時間
2~3時間
検査結果
約1か月後
経鼻

公式サイトで詳しい費用を見る

免責事項

このサイトは2015年11月時点の情報をもとに、情報を収集してまとめたサイトです。各サイトからの口コミにはその当時の引用元を表記しておりますが、現在は変更・削除されている可能性もありますので、ご了承ください。正確な情報発信に努めておりますが、最新の情報や詳しい内容については各公式サイトや医師に直接ご確認ください。
【人間ドックについて】
人間ドックは、「自覚症状を持たない病気」や「将来的に病気を引き起こす可能性がある身体の異常」を早い段階で発見し、早期治療や予防を行うための総合的な検査です。
【人間ドックの費用】
クリニックで受ける人間ドックに関する検査は保険適用外となり、治療にかかる費用は全額自己負担となります。また、クリニックによってプランや検査数が異なるため費用が変動します。
【人間ドックにかかる期間】
提供しているクリニックや施設により、日帰りドック・1日ドック・2日ドック・1泊ドックなどさまざまです。実施している内容も異なりますので、詳しくは各クリニック・施設にお問い合わせください。
【副作用・リスクについて】
副作用やリスクなども検査方法によって異なりますので、不明点や不安な部分については、クリニックの医師に相談してから検査をご検討いただくことを推奨いたします。

PAGE TOP