文京区で人間ドックを受けられる
医療機関を調査
※2019年1月の情報です。対象地域内のクリニックを一部掲載。随時追加予定です。
文京区の人間ドックが受けられるクリニック
山田胃腸科外科医院
地域住民の健康をサポートするクリニック
コース概要(一例)
人間ドック標準コース:55,000円
【検査項目】
身体計測/視力検査/聴力検査/心電図検査/血圧測定/眼底カメラ/眼圧測定/肺機能検査/胸部X線検査/胃部X線検査/血液学的検査/血液学的検査/血清学反応検査/糞便検査
人間ドックは標準コース以外に標準コース+腹部CT、標準コース+胸部CT、標準コース+腹部・胸部CTを加えた4コースが総合コースとして用意されています。そのほか大腸ドック・脳ドック・膵ドックが専門コースとしてあり、オプションでPET検査も可能です。検診は月曜〜土曜まで毎日実施されています。各コースの受付時間は予約時にお問い合わせください。電話・メール・ファックスでの予約以外に、来院での予約も受け付けています。
特徴
病気の予防や早期発見を行ってくれる地域のかかりつけ医として、一人ひとりに適切な医療を提供している山田胃腸科外科医院。人間ドックでは全身を精密に検査して、体に異常がないかを判断してくれます。異常が発見されたら専門医療機関に紹介してくれ、すぐに治療が受けられるシステムが採用されているのもポイント。オプション(有料)として、がん細胞を早期に発見できるPET検査も受けられます。人間ドックを通して、文京区に住んでいる方の健康をサポートしてしてくれるクリニックです。
口コミ・評判
院長先生をはじめ、先生方は皆親切で、丁寧に診療してくださいます。看護師さんや事務の方も皆さん熱心に勤めていらっしゃいます。内視鏡や、CTなどの設備も整っており、必要な検査が迅速に受けられます。まず相談すべき医院として、近隣の方は心強いと思います。
参照元:Googleマップ(https://www.google.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%83%83%E8%85%B8%E7%A7%91%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2&rlz=1C5CHFA_enJP931JP931&oq=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%83%83%E8%85%B8%E7%A7%91%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2&aqs=chrome..69i57j69i59j0l6.3314j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188c2dc743d393:0x333a0e3fd31888a2,1,,,)
基本情報
所在地 | 東京都文京区根津1-16-10 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線「根津駅」出口1から徒歩1分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:9:00~12:00/14:00~17:00 休診日:要問合せ |
問い合わせ先 | 03-3821-3381 |
春日クリニック
目的に合わせたコースを選択可能
コース概要(一例)
人間ドックAコース:58,300円
【検査項目】
問診/診察/血液一般検査/血清検査/血糖検査/生化学検査/尿検査/検便/循環機能検査/胃部X線検査/胸部X線検査/腹部超音波検査/身体測定/眼底検査/眼圧検査/肺機能検査/栄養相談(希望者のみ)
特別ドックBコース:110,000円
【検査項目】
問診/診察/血液一般検査/血清検査/血糖検査/生化学検査/腫瘍マーカー/尿検査/検便/循環機能検査/胃部X線検査/胸部X線検査/胸部CT/腹部超音波検査/乳房超音波検査またはマンモグラフィ/前立腺超音波検査(男性)/頚動脈超音波検査/甲状腺超音波検査/頭部MRI/身体測定/眼底検査/眼圧検査/肺機能検査/骨粗鬆症検査/メンタルヘルス/栄養相談(希望者のみ)
特別ドックCコース:186,450円
【検査項目】
問診/診察/血液一般検査/血清検査/血糖検査/生化学検査/腫瘍マーカー/尿検査/検便/循環機能検査/胃部X線検査/胸部X線検査/腰椎X線検査/腹部X線検査/胸部CT/内臓脂肪CT/上腹部CT/腹部超音波検査/乳房超音波検査またはマンモグラフィ/胃内視鏡検査/前立腺超音波検査(男性)/頚動脈超音波検査/甲状腺超音波検査/頭部MRI/身体測定/眼底検査/眼圧検査/肺機能検査/子宮頚部細胞診・内診/ピロリ菌抗体検査/体力測定/骨粗鬆症検査/運動指導(希望者のみ)/栄養相談(希望者のみ)
上記A ・B・Cコース以外にレディースドックスタンダード・レディースドックライト・肺がんドック・脳ドックライト・脳ドックスタンダードの目的別専門コースが用意されています。会員価格で人間ドックが受信できるグリーンメイトは、入会すれば初回の人間ドックから会員価格が適用される仕組みです。オプション検査も非常に豊富で、単独オプション検査も受診できます。まずは気になるところだけという方でも人間ドックに追加する検査と同様の検査が受診可能です。
特徴
一般的なタイプから専門機器を駆使したタイプまで、目的に合わせて人間ドックのコースが選べる春日クリニック。他にもレディースドックや肺がんドック、脳ドックなど部位別に詳細なチェックが行えるドックも揃っています。人間ドックの結果を好きなときに閲覧できるWebサービスも利用可能。このWebサービスには、同年代の保健医療統計データと比較できる「同友会健康ナビゲーター」もあります。女性専用の検査フロアや再検査が受けられる施設も設けられており、文京区民に寄り添ったサービスを提供しているクリニックです。
口コミ・評判
2019年1月人間ドックのため初訪問。電話問い合わせ時から非常に丁寧な対応が印象的で実際に訪問してからも非常に丁寧かつスマートな対応だった。混雑している検査項目がある際は予め待機予想時刻を伝えてくださり、また他フロアに受診項目が跨る場合は該当項目担当者に内線でこれから向かう旨を伝えてくださったり、混雑時は空いている項目から優先して案内する等があり日帰り人間ドックにオプション検査をいくつかつけたが3時間ほどで終了した。
また婦人科検査の担当が女医であり、更衣室が女性専用フロアにあることも良い。人間ドック終了後に交付される御食事券はグルメカードと管理栄養士監修ハンバーグメニューが近隣の鉄板焼き店で頂けるチケットで選択でき、昼時で時間に余裕もあったので後者を選択し訪問したところ焼き野菜・飲み物・しっかりした肉感のあるハンバーグセットは非常に味も良かった。1階には人間ドック受診者が利用できるラウンジがあり、検査終了後に簡単な軽食や飲み物が頂けるようになっていた。
引用元:Googleマップ(https://www.google.com/search?q=%E6%98%A5%E6%97%A5%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&rlz=1C5CHFA_enJP931JP931&sxsrf=ALeKk01SAARcxJ_jV9wRAknFV6fzna3gKQ%3A1625611852972&ei=TN7kYLLpOvGTr7wPnoWkyAY&oq=%E6%98%A5%E6%97%A5%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMYATIHCCMQsAMQJzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwA0oECEEYAFAAWABgq0NoAXACeACAAVSIAVSSAQExmAEAqgEHZ3dzLXdpesgBBsABAQ&sclient=gws-wiz#lrd=0x60188c49fbee226b:0xde7dd6f733c207da,1,,,)
基本情報
所在地 | 東京都文京区小石川1-12-16 TGビル |
---|---|
アクセス | 都営三田線「春日」駅から徒歩1分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:要問合せ 休診日:日曜・祝日・年末年始 |
問い合わせ先 | 03-3816-5840 |
近藤記念医学財団富坂診療所
受診当日に結果説明を実施
コース概要(一例)
人間ドック:41,800円
【検査項目】
身体計測/尿検査/視力検査/血圧測定/胸部X線デジタル撮影/診察/聴力検査/心電図検査/心拍数測定/血液法定検査/生活追加血液検査/ドック追加血液検査/眼圧検査/眼底検査/肺機能検査/胃部X線デジタル撮影/腹部超音波検査/便潜血2回法/結果説明/総合判定
祝祭日以外の月〜金曜日に人間ドックの申し込みを受け付けています。毎月第一火曜日はレディースDayとなっており、予約は女性の受診者優先です。全ての予約は3週間以上先での日程で予約できます。電話でも申し込みができますが、公式ホームページのカレンダーでは随時空き状況が確認できるので予約が簡単です。オプション検査の掲載はありませんので、病院までお問い合わせください。
特徴
近藤記念医学財団富坂診療所では、人間ドックや婦人科健診、生活習慣病 予防健診などの健康診断が受けられます。人間ドックでは、病気の早期発見と生活習慣病の予防を目的として、血液検査や腹部超音波検査、胸部X線デジタル撮影などを実施。当日中に検査結果を説明してくれるのもポイントです。また、毎月第1火曜日の午前中には、院内すべてを女性専用フロアとして開放。スタッフも全員女性が担当してくれる(※)ので、異性の目を気にすることなく人間ドックを受けられます。
※女性スタッフが確実に担当することを約束するものではありません。
口コミ・評判
悪い評価を見ておそるおそる行ったが、自分には理由がわからなかった。これまで受けてきた会社の健診先としては一番よかったかも。なにより看護師さんたちをはじめとするスタッフ陣がいい。自信を持って楽しそうに働いている。これは良い病院の証拠だと思う。看護師さんたちに余裕のないのないところは医療ミスとかふつうに起きる。院内もきれいだった。ドンキホーテの上にあるのはびっくりしたが。医師たちも奢った感じはなくみな親切だった。もちろん医者の良さは、人当たりの良さだけでは測れないが、それが患者に与える精神的な影響は大きい。
引用元:Googleマップ(https://www.google.com/search?q=%E8%BF%91%E8%97%A4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E5%AF%8C%E5%9D%82%E8%A8%BA%E7%99%82%E6%89%80&rlz=1C5CHFA_enJP931JP931&oq=%E8%BF%91%E8%97%A4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E5%AF%8C%E5%9D%82%E8%A8%BA%E7%99%82%E6%89%80&aqs=chrome.0.69i59j0i5i30.315j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x1526bb634296a2cd:0x8bb5ff799728f2b0,1,,,)
基本情報
所在地 | 東京都文京区本郷1-33-9 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ丸の内線「後楽園」駅から徒歩5分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:要問合せ 休診日:土曜・日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-3814-2661 |
日本医科大学健診医療センター
がん健診「PET検査」が受けられる人間ドックが特徴
コース概要(一例)
半日人間ドック+PET(Aコース):166,000円(税込)
【検査項目】
身長・体重・BMI/腹囲/尿(糖・蛋白・ウロ・潜血)/尿沈渣・尿比重・PH/視力/血圧/胸部X線デジタル撮影/診察/聴力検査(オーディオメータ)/心電図/心拍数/血液法定定期9種/生活追加血液/ドック追加血液/眼圧/眼底(両眼)/肺機能/胃部X線デジタル撮影/腹部超音波/便潜血2回法/PET検査
早期にがんを発見できるPET検査を主に行っている日本医科大学健診医療センターでは、半日人間ドックにPET検査を加えた検診が約3時間で受診できます。婦人科検診は女性医師が担当してくれるので、女性は気軽に受診できるかと思います。基本の「半日人間ドック+PET検査」以外にも頭部MRIや血液検査、脳PET検査などを加えたコースもあります。詳細は病院の予約電話番号までお問い合わせください。
特徴
日本医科大学健診医療センターの人間ドックは、文京区本郷にある「富坂診療所」での半日人間ドックと、日本医科大学健診医療センターでのPET検査(がん検診)、各1日ずつ通院するパッケージがメインとなっています。コースについては上記に加え、Bコース(頭部MRI検査・血液検査込み)、Cコース(血液検査込み)、Dコース(頭部MRI検査込み)、Eコース(頭部MRI検査、血液検査、脳PET検査込み)が用意されています。なお、半日人間ドックのみ(41,800円)を選ぶことも可能です。
口コミ・評判
がん家系なので自分もそろそろ健康診断の結果が気になる年齢になってきました。身体の全体を調べるには色々な検査を受けるイメージだったのですが、1回の検査だけで、しかも身体的な負担はあまり感じられませんでした。
参照元:Googleマップ(https://www.google.com/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%81%A5%E8%A8%BA%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&rlz=1C5CHFA_enJP931JP931&oq=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%81%A5%E8%A8%BA%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&aqs=chrome..69i57.15670j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188dcc659e57ed:0x45b7b7a5c95c07f7,1,,,)
基本情報
所在地 | 東京都文京区千駄木1-12-15 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩10分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:平日9:00~17:00/土曜9:00~16:00 休診日:日曜・祝日・創立記念日 |
問い合わせ先 | 03-3814-2661(富坂診療所) |
東都文京病院
人間ドックは半日もしくは一泊二日から選択可能
コース概要(一例)
人間ドック(半日コース):46,200円(税込)
【検査項目】
身体計測(身長・体重・肥満度・BMI・腹囲)/循環器検査(血圧・心電図・心拍数)/眼科検査(眼底・眼圧・視力)/聴力検査/呼吸器検査(呼吸機能・胸部X線)/消化器検査(上部消化管X線もしくは上部消化管内視鏡【経口】)/腹部検査/採血検査/尿検査/便検査(潜血・2日法)/問診・診察
宿泊大腸ドック:93,500円(税込)
【検査項目】
身体計測(身長・体重・肥満度・BMI・腹囲)/循環器検査(血圧・心電図・心拍数)/眼科検査(眼底・眼圧・視力)/聴力検査/呼吸器検査(呼吸機能・胸部X線)/消化器検査(上部消化管内視鏡【経口】)/腹部検査/採血検査/尿検査/便検査(大腸カメラ)/問診・診察/その他(歯科検診)
前立腺検診・腹部CT・腫瘍マーカー・ピロリ菌抗体検査・ABC検診・アレルギー検査・骨粗しょう症検査・甲状腺検診・乳がん検診といった追加オプションも充実。なお、骨盤MRや頚動脈エコーは「宿泊大腸ドック」受診時のみ追加可能となっています。
人間ドック半日コース・宿泊大腸ドック以外に、脳に関する検査に特化したスペシャル脳ドックがあります。人間ドックは胃の検査方法がバリウム・経口胃カメラ・経鼻胃カメラから選択可能です。前立腺検査・直腸検査・腫瘍マーカー・甲状腺検査・脳ドック・メタボリック検査 ・婦人科系検査・骨粗鬆症検査・体組成検査など豊富なオプションがあり、申し込みフォームからオプションも合わせて申し込みが可能です。一部のオプション検査は実施日が限定されているので、予約には日程を確認してください。
特徴
東都文京病院は、2014年の開業以来、地域の健康と福祉に貢献し続けているクリニックです。人間ドックについては、半日コースに加え、大腸カメラによる便検査を行う一泊二日の「宿泊大腸ドック」が用意されており、宿泊は東都文京病院の個室になります。
口コミ・評判
先生方は大学病院出身の先生が多いみたいですが、本当によく話を聞いてくださり、こちらがわかるまで治療方法をしっかり説明してくれます。経験豊富なベテランの先生が直接診てくれるということで安心感があります。
あと、この病院が素晴らしいのは検査設備が充実していること。院内で血液検査の結果も出せるようですし、CTやMRIもあるみたいです。詳しい検査をお願いしたい、という人にはオススメだと思います。
引用元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1131200860/reviews)
基本情報
所在地 | 東京都文京区湯島3丁目5番7号 |
---|---|
アクセス | 千代田線「湯島駅」から徒歩8分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:平日8:30~16:00/土曜8:30~11:30 休診日:日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-3831-2181 |
文京区で受けられる人間ドックの補助金制度
文京区では、人間ドックに関する補助金制度は設けられていません。しかし、条件に当てはまる方は文京区特定健康診査で受診可能です。
対象となるのは、文京区国民健康保険に加入している40~74歳の方。ただし、101箇所ある指定医療機関で受けなくてはなりません。実施日や時間帯といった詳細は、各医療機関に問い合わせるとよいでしょう。希望者には追加で大腸がん検診や肝炎ウイルス検査も受診できます。
また、文京区では特定保健指導も実施されています。特定健康診査の結果をもとに、生活習慣を改善していく指導です。文京区特定健康診査を受診した後、3~4ヶ月後くらいに区から案内が送られます。医師や保健師、栄養士などが、面談や6ヶ月後評価で生活習慣を見直すための行動計画を立ててくれます。
文京区の人間ドックについてまとめ
文京区ではスタンダードな人間ドックから、ハイグレードな人間ドックまでニーズに合わせた人間ドックを受けることができます。またどの病院もオプションが充実しているので、組み合わせることでオーダーメイドな人間ドックが受診可能です。 文京区には人間ドックの助成金はありませんが、リーズナブルな費用設定のコースを用意している病院もありますので、できるだけ費用を抑えたい方は価格面でも比較してみましょう。女性専用フロアやレディースDayを設定している病院もあるので、女性でも受診しやすいです。
このページは下記のサイトのデータを参照して作成しております(2019年調査時点)。
- おすすめ人間ドッククリニックガイド in 東京
- 江戸川区の人間ドック
- 葛飾区で評判の良い人間ドック
- 墨田区の人間ドック
- 江東区の人間ドック
- 足立区の人間ドック
- 荒川区の人間ドック
- 台東区の人間ドック
- 中央区の人間ドック
- 千代田区の人間ドック
- 文京区の人間ドック
- 港区の人間ドック
- 品川区の人間ドック
- 大田区の人間ドック
- 世田谷区の人間ドック
- 目黒区の人間ドック
- 渋谷区の人間ドック
- 新宿区の人間ドック
- 豊島区の人間ドック
- 北区の人間ドック
- 板橋区の人間ドック
- 中野区の人間ドック
- 杉並区の人間ドック
- 練馬区の人間ドック
- 八王子市の人間ドック
- 府中市の人間ドック
- 町田市の人間ドック
- 立川市の人間ドック
- 調布市の人間ドック
- 武蔵野市の人間ドック
- 小金井市の人間ドック
- 三鷹市の人間ドック
- 昭島市の人間ドック
- 小平市の人間ドック
- 東久留米市の人間ドック
- 清瀬市の人間ドック
- 国分寺市の人間ドック
- 青梅市の人間ドック
- 西東京市の人間ドック
- 羽村市の人間ドック
- 日の出町の人間ドック
- 小金井市の人間ドック
- 多摩市の人間ドック
- 西東京市でおすすめの人間ドック
- 清瀬市でおすすめの人間ドック
- 日野市でおすすめの人間ドック
- 国分寺市でおすすめの人間ドック
- 東村山市でおすすめの人間ドック
- 東大和市でおすすめの人間ドック
- 稲城市でおすすめの人間ドック
東京都内で、土日も人間ドックを受診できるクリニックを調査!
東京都内で、土日に受診でき、検査が半日以内で受けられるクリニック全4院を対象に、
- 検査時間
- 当日中に検査結果がわかるか(医師から結果をもとにした健康指導が受けられるか)
- 身体的負担の少ない、経鼻の胃カメラが受けられるか
を調査しました。
おすすめクリニック4選
- 東京人間ドッククリニック
(コース:胃カメラ・胸部CT付き人間ドック) -
- 検査時間
- 約80分
- 検査結果
- 当日
(検査結果説明:あり)
- 経鼻
- 〇
- 健診会東京メディカルクリニック
(コース:胸腹部) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 2~4週間後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- MYメディカルクリニック
(コース:半日人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- 東京ミッドタウンクリニック
(コース:人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後
- 経鼻
- 〇