多摩川病院
こちらのページでは、完全予約制で対応している多摩川病院の人間ドックの特徴やコース、料金を紹介します。
多摩川病院の人間ドックとは
以下に、多摩川病院が提供している人間ドックのコースや料金、検査項目を紹介します。人間ドック
主な特徴や評判
- 完全予約制で対応
- バリウム検査を実施。内視鏡検査に変更可能
- オプションでアレルギー検査もできる
コース名 | 基本コース |
---|---|
料金 | 44,000円(税込) |
検査項目 | 一般計測(身長、体重、腹囲、肥満度(BMI))/便潜血2日法/貧血系検査(赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット)/血液学検査(血小板数、白血球数、血液像)/肝・胆・膵機能検査(総蛋白、アルブミン、AST、ALT、γGTP、LD、総ビリルビン、アルカリホスファターゼ、血清アミラーゼ、LDH)/腎機能検査(クレアチニン、BUN、e-GFR、尿酸、尿蛋白、尿潜血、尿沈渣)/脂質系検査(中性脂肪、総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール)/糖尿病検査(空腹時血糖、尿糖、ヘモグロビンA1c) 肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体)/消化器検査(食道、胃、十二指腸X線、腹部超音波)/呼吸器検査(胸部X線、肺機能検査)/循環器検査(心電図、血圧)/眼科的検査(視力測定、眼底検査)/聴力検査(聴力測定(1000Hz、4000Hz))/血液型(ABO Rh(初回のみ)) |
また、胸部CT検査やマンモグラフィ、HIV検査などのオプション検査をつけることも可能です。それぞれの項目に追加で料金がかかる仕組みになっています。
多摩川病院の人間ドックの特徴
- 人間ドックは完全予約制
- 食道・胃・十二指腸のバリウム検査は内視鏡検査に変更可
- 様々なオプションを付加できる(追加料金が必要)
ある程度融通がききやすく、英語での受診にも対応している多摩川病院。サポートなどの口コミも多いことから、親身に対応してくれる病院といえます。対応を重視する方は検討してみてもよいでしょう。
人間ドックの設備
多摩川病院では、公式サイトで人間ドックの設備を公表していません。
人間ドックの実績
多摩川病院では、公式サイトで人間ドックの実績を公表していません。
多摩川病院利用者からの口コミ・評判
- 看護師の方がとても気さくに話しかけてくださったので、少し退屈だった時間も楽しく過ごすことができました。
- 設備は少し古さを感じましたが、特に問題があるわけではありませんでした。スタッフさんたちは、皆さん親身に接してくださり、和やかな気持ちで過ごすことができました。かなり好感度は高いです。
- 私は外国人なのですが、英語のサポートがあってとても良い病院だと感じました。
多摩川病院の基本情報
名称 | 医療法人社団大和会多摩川病院 |
---|---|
所在地 | 東京都調布市国領町5-31-1 |
アクセス | 京王線「布田駅」から徒歩約5分 無料送迎バスも運行 |
問い合わせ先 | 042-483-4114 042-499-3292(人間ドック専用) |