東村山市で人間ドックを受けられる
医療機関を調査
※2021年6月の情報です。対象地域内のクリニックを一部掲載。随時追加予定です。
東村山市の人間ドックが受けられるクリニック
新山手病院
コース概要(一例)
人間ドック*胃バリウム*:38,500円(税込)
【検査項目】
基本検査(身長、体重、腹囲、BMI、血圧、視力、聴力、眼底、眼圧)
梅毒/肝炎(B型肺炎、C型肝炎※希望者のみ)/血液一般/肝機能/脂質/腎機能/糖代謝/血液型/消化器系がん/胸部X線撮影/胃バリウム検査/腹部超音波検査/安静時心電図/肺機能検査/直腸触診/腹部触診/乳房触診(※女性のみ)/問診/胸部聴打診/便潜血検査/尿検査
人間ドック+脳ドック *胃バリウム*:60,500円(税込)
【検査項目】
基本検査(身長、体重、腹囲、BMI、血圧、視力、聴力、眼底、眼圧)/梅毒/肝炎(B型肺炎、C型肝炎※希望者のみ)/血液一般/肝機能/脂質/腎機能/糖代謝/血液型/消化器系がん/頭部MRI/MRA検査/胸部X線撮影/胃バリウム検査/腹部超音波検査/安静時心電図/肺機能検査/子宮細胞診(※女性のみ)/直腸触診/腹部触診/乳房触診(※女性のみ)/問診/胸部聴打診/便潜血検査/尿検査
特徴
新山手病院は結核予防会の発足と同時に開設され、全国でも有数の肺結核診療施設としての役割を担ってきた歴史ある医療機関です。
平成25年には新たに本館の建て替えが行われており、同敷地内に循環器センターやがん化学療法室が設備された中央館などさまざまな施設が複合されています。
また、食事処も併設されており、検査の受診後などに利用が可能です。
口コミ
身内が緊急搬送から手術・入院・検査・通院など10年以上お世話になっています。
色々な診療科にかかりましたが、医師・看護師・薬剤師など親切で安心できました。
これからも宜しくお願いします。
引用元:Google口コミ(https://goo.gl/maps/1bMrgiPXzuUURbaK8)
小腸閉塞で緊急手術と10日間の入院をしました。
手術開始から終了まで負担が少なく、一瞬で終わりました。
入院中のリハビリも負担が少なかったです。
お風呂は予約制で、一人で浴室・浴槽に入れます。
引用元:Google口コミ(https://goo.gl/maps/7U4s9RbZptQZfySe7)
大腸検査がすごく痛くて気持ち悪かったですが、看護師さんのおかげですぐ終わりました。本当に感謝です。
看護師さんがすごく優しくて、本当に白衣の天使でした。
こちらの病院の看護師さんは、他の病院と比べるに値しないほど素敵な方ばかりでした。
引用元:Google口コミ(https://goo.gl/maps/7U4s9RbZptQZfySe7)
基本情報
所在地:東京都東村山市諏訪町3-6-1
アクセス:西武国分寺線 東村山駅から徒歩15分(無料バスの運行あり)
予約受付時間:平日 9:00~15:00(休診日 第1・3・5土曜・日・祝・年末年始)
東村山市で受けられる人間ドックの補助金制度
東村山市では人間ドックに対する費用助成制度などは用意されていません。
各医療機関では市民を対象とした各種健診などを実施しており、詳しくは東村山市の健康増進課に問い合わせて知ることができます。
内容としては大腸がん・肺がん・乳がん・子宮頸がんのがん検診や健康診査・特定健康診査・後期高齢者医療健康診査、成人・後期高齢者に向けた歯科健康診査、眼科検診、肝炎ウイルス検診などを実施しています。
また、公立昭和病院(小平市)には構成市民(構成市は東村山市と他7市)向け料金の人間ドックがありますので、詳細は公立昭和病院に問い合わせることができます。
東村山市の人間ドックについてまとめ
前述の通り東村山市では人間ドック費用の助成などは行われていませんが、公立昭和病院では構成市民向け料金での受診が可能です。
構成市民向けメニューとしては1月から5月までの期間で、1日人間ドックに胃カメラ検査と血中ピロリ抗体検査を含めたセットメニューを46,200円(税込)で受診することができます。
また、東村山市勤労者互助会である「きららわ~く」の会員になっていると、年度に1回人間ドックで5,000円以内、または健康診断では2,000円以内の補助を受けることもできます。
- おすすめ人間ドッククリニックガイド in 東京
- 江戸川区の人間ドック
- 葛飾区で評判の良い人間ドック
- 墨田区の人間ドック
- 江東区の人間ドック
- 足立区の人間ドック
- 荒川区の人間ドック
- 台東区の人間ドック
- 中央区の人間ドック
- 千代田区の人間ドック
- 文京区の人間ドック
- 港区の人間ドック
- 品川区の人間ドック
- 大田区の人間ドック
- 世田谷区の人間ドック
- 目黒区の人間ドック
- 渋谷区の人間ドック
- 新宿区の人間ドック
- 豊島区の人間ドック
- 北区の人間ドック
- 板橋区の人間ドック
- 中野区の人間ドック
- 杉並区の人間ドック
- 練馬区の人間ドック
- 八王子市の人間ドック
- 府中市の人間ドック
- 町田市の人間ドック
- 立川市の人間ドック
- 調布市の人間ドック
- 武蔵野市の人間ドック
- 小金井市の人間ドック
- 三鷹市の人間ドック
- 昭島市の人間ドック
- 小平市の人間ドック
- 東久留米市の人間ドック
- 清瀬市の人間ドック
- 国分寺市の人間ドック
- 青梅市の人間ドック
- 西東京市の人間ドック
- 羽村市の人間ドック
- 日の出町の人間ドック
- 小金井市の人間ドック
- 多摩市の人間ドック
- 西東京市でおすすめの人間ドック
- 清瀬市でおすすめの人間ドック
- 日野市でおすすめの人間ドック
- 国分寺市でおすすめの人間ドック
- 東村山市でおすすめの人間ドック
- 東大和市でおすすめの人間ドック
- 稲城市でおすすめの人間ドック
東京都内で、土日も人間ドックを受診できるクリニックを調査!
東京都内で、土日に受診でき、検査が半日以内で受けられるクリニック全4院を対象に、
- 検査時間
- 当日中に検査結果がわかるか(医師から結果をもとにした健康指導が受けられるか)
- 身体的負担の少ない、経鼻の胃カメラが受けられるか
を調査しました。
おすすめクリニック4選
- 東京人間ドッククリニック
(コース:胃カメラ・胸部CT付き人間ドック) -
- 検査時間
- 約80分
- 検査結果
- 当日
(検査結果説明:あり)
- 経鼻
- 〇
- 健診会東京メディカルクリニック
(コース:胸腹部) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 2~4週間後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- MYメディカルクリニック
(コース:半日人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- 東京ミッドタウンクリニック
(コース:人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後
- 経鼻
- 〇