葛飾区で人間ドックを受けられる
医療機関を調査
目次
※2022年5月の情報です。対象地域内のクリニックを一部掲載。随時追加予定です。
葛飾区の人間ドックが受けられるクリニック
葛飾健診センター
毎月1回女性専用受診日を用意
コース概要(一例)
人間ドック基本コース:38,500円(税込)
【検査項目】
身体計測/視力検査/聴力検査/肺機能検査/血圧測定/尿検査/脂質検査/肝・膵機能検査/腎機能検査/代謝系/血液検査/梅毒検査/炎症性反応/眼底検査/胸部X線/胃部X線/心電図/便潜血検査/腹部エコー検査/子宮内診/前立腺検査/骨密度/内臓脂肪
協会けんぽに加入している方は負担料金が安く設定されています。人間ドックの受付時間は1部・2部・3部に分かれており、3部で受診する場合は体組成とアディポネクチンの受診が無料です。オプションにはがん対策オプション検査と腸内フローラ分析検査が受診可能です。プレミアムがん検査・腸内フローラ検査・男性がんセット・女性がんセット・動脈硬化マーカー・レディースケアセットなどは同時に受けることで、特別セット割引が受けられます。
口コミ・評判
年に一度の健康診断を受けました。寒い日だったのですが、検査着でも寒くないように防寒着を貸してくださるなどの配慮がありました。どの検査でもスタッフの方々が親切で安心して検査を受けることができました。特にバリウム技師の方はジョークを交えながら検査を行ってくださり、苦手なバリウム検査も受けるのが苦ではありませんでした。検査後にお茶やコーヒーが無料でドリンクサーバーから飲むことが出来て、ほっと一息つけます。申し込みの際も色々なオプションがあり、基本的な検査以外にも自分の気になるところの検査が受けられて便利だと思いました。ただ受付をしてから実際に検査が始まるまでの待ち時間がやや長く、空腹だったため少し辛かったです。
引用元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2135016330/reviews)
基本情報
所在地 | 東京都葛飾区立石2-36-9 |
---|---|
アクセス | 京成押上線「京成立石」駅から徒歩約8分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:要問合せ 休診日:日曜・祝日・年末年始 |
問い合わせ先 | 03-3693-7676 |
亀有病院
人間ドックも脳ドックも受けられる
コース概要(一例)
人間ドックA:44,000円(税込)
【検査項目】
内科問診/身体計測/胸部X線検査/肺機能検査/血圧/心電図/尿検査/便検査/内視鏡検査(食堂・胃・十二指腸)/腹部エコー検査/血液検査/生化学検査/梅毒検査/視力検査/眼底検査/聴力検査
人間ドックB:82,900円(税込)
【検査項目】
内科問診/身体計測/胸部X線検査/肺機能検査/血圧/心電図/細胞診/尿検査/便検査/内視鏡検査(食堂・胃・十二指腸・大腸)/腹部エコー検査/血液検査/生化学検査/梅毒検査/HBS抗体/視力検査/眼底検査/聴力検査/頭部MRI・MRA
脳ドックA:36,300円(税込)
【検査項目】
脳外問診/血圧/生化学検査/頭部MRI・MRA
脳ドックB:57,200円(税込)
【検査項目】
脳外問診/身体計測/血圧/心電図/尿検査/血液検査/生化学検査/頭部MRI・MRA/頸部超音波/ABI
人間ドックBを選択すると、主要な検査は全て受けられます。検査可能な曜日・日にちに関しては、電話もしくはネット予約で確認可能です。乳がん検査・腹部超音波検査・心臓超音波検査・頸部超音波検査・頭部MRI検査・頭部MRA検査・胸部CT検査・腹部CT法内臓脂肪検査・骨密度検査・胃透視検査・胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査・病理組織検査・腫瘍マーカーなど豊富なオプションが用意されています。胃内視鏡検査は経口か経鼻かを選択可能です。
口コミ・評判
職場の健康診断の項目で引っかかり、二次検査でこちらの病院を利用しました。ちゃんと予約して行ったのですが、なぜか受付の方に少し迷惑そうな雰囲気を出されびっくりしました。検査自体は待ち時間もほぼ無く非常にスムーズに終わり満足です。CTやMRIなどの検査部屋までカラフルなテープで案内されており、工夫されているなぁと思いました。診察は利用していないので先生の人柄などは分かりませんが、検査での利用はスムーズに早く終わるのでおすすめです。
引用元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1135100290)
基本情報
所在地 | 東京都葛飾区亀有3-36-3 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線、JR常盤線「亀有」駅南口から徒歩約5分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:9:00~12:00、14:00~17:00 休診日:土曜午後・日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-3601-0186 |
イムス東京葛飾総合病院
心臓血管手術にも対応しているので心臓ドックが受けられる
コース概要(一例)
人間ドック:55,000円(税込)
【検査項目】
身体測定/血圧測定/視力検査/眼底検査/聴力検査/肺機能検査/ABI/心電図/腹部エコー検査/便潜血検査/尿検査/空腹時血糖検査/生化学検査/血清検査/血球算定検査/胸部レントゲン/骨密度検査/上部内視鏡
心臓ドック:93,500円(税込)
【検査項目】
身体測定/血圧測定/ABI/心電図/心エコー検査/頸動脈エコー検査/空腹時血糖検査/生化学検査/血球算定検査/CT検査/頭部MRI・MRA
脳ドック:38,500円(税込)
【検査項目】
頭部MRI・MRA
人間ドック・心臓ドック・脳ドック以外にも内蔵ドック・肺ドックなどを行っています。健康ドックのオプションでは認知症検査・大腸内視鏡検査・前立がん検査が可能です。各種ドックの申し込みは電話での申し込みもしくは公式HPの申し込みフォームからできます。簡易検査で血管年齢検査・ピロリ菌検査・骨密度検査・肺機能年齢検査も行っており、こちらは予約なしで検査が受けられます。
口コミ・評判
岩崎副院長の腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けて、先生は病気に対して分かりやすく説明してくださり説明も丁寧で安心してお任せすることができました。(冗談を多用して患者の緊張をほぐしてくれる最高の先生)総合受付・薬剤師・医療事務・看護師さんも皆さんとても気さくで優しく、患者さん思いの方が多い印象を受けました。始めての入院でこちらの病院を選択して、良かったと心から思います。
引用元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4130005289/reviews)
基本情報
所在地 | 東京都葛飾区西新小岩4-18-1 |
---|---|
アクセス | JR総武線「新小岩」駅北口から徒歩約7分 |
受診時間・休診日 | 不定休 |
問い合わせ先 | 03-5670-9901 |
高砂駅前消化器内科・外科クリニック
人間ドック・特定健康診査に対応
コース概要(一例)
胃カメラ検査 腹部超音波検査付き人間ドック:鎮静剤なし30,000円(税込)/鎮静剤使用33,000円(税込)
【検査項目】
基本検査/胸部X線検査/血液検査/胃カメラ/心電図検査/尿検査/胸部エコー検査
胃カメラ検査と腹部超音波検査がメニューに組み込まれた人間ドックです。胃カメラ検査の際は、鎮静剤を使用するか否かを任意で選択できます。
特徴
同院では、丁寧かつわかりやすい説明を心がけています。くわえて、鼠径ヘルニアの日帰り手術や定期的な訪問診療などにも対応。さまざまな患者に寄り添えるような体制を整えています。
口コミ・評判
内視鏡検査をしていただいております。家から近くなので助かります。受付の方達は、とても良い対応です。これからも、よろしくおねがいします。
引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/emF3KVUQdFuz8VGo8)
基本情報
所在地 | 東京都葛飾区高砂2-40−5 高砂駅前クリニックモール1F |
---|---|
アクセス | 「京成高砂駅」駅から徒歩約30秒 |
受診時間・休診日 | 受診時間:午前9:00~12:30/午後15:00~18:00(水・日・祝休診/土曜9:00~14:00) |
問い合わせ先 | 03-3657-0123 |
かなまち慈優クリニック
生活習慣病予防を目的とした人間ドックを実施
コース概要(一例)
短時間生活習慣病予防人間ドック:45,100円(税込)
【検査項目】
身長、体重、BMI、腹囲/血圧、視力、聴力/診察(業務歴、既往歴、身体学的所見)/検尿/胸部レントゲン/採血/心電図/腫瘍マーカー(CEA, CA19-9)/上部消化管内視鏡(胃カメラ)/腹部エコー/便潜血(2回法)
上記のメニューに、オプションとして感染症チェックや骨粗鬆症検査、頸動脈エコー検査などのメニューも加えられます。
特徴
生活習慣病予防、およびがんの早期発見に主眼を置いた人間ドックを実施しています。現在の健康状態が細やかに把握できることはもちろん、「将来どのような変化が起こるか」「どのような健康リスクがあるか」といった観点ももって検診を実施。その予測を踏まえたうえで、医師が丁寧に問診や説明を行ないます。同時に、将来起こりうる健康リスクについての改善策・予防策も提案してもらえるのがポイントです。
かなまち慈優クリニックでは、慶応義塾大学の研究をもとに開発されたAIシステムを導入。これにより、脂質異常症や高血圧、糖尿病などの発病リスクを割り出すことが可能となっています。
口コミ・評判
とても分かりやすく説明していただきました。先生も優しそうな方です。また何かあったら頼りたくなるようなお医者さんでした。
引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/dLrzDBZ8zRFrRqfP8)
基本情報
所在地 | 東京都葛飾区東金町1-41-3 |
---|---|
アクセス | JR在来線「金町駅」より徒歩2分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:午前9:00~12:30/午後14:00~18:00(日・祝休診/土曜~14:00まで) |
問い合わせ先 | 03-3609-0133 |
亀有メディカルクリニック
早期発見・早期治療に重きを置いた人間ドック
コース概要(一例)
人間ドック:料金要問合せ
【検査項目】
要問合せ
亀有メディカルクリニックの人間ドックは、電話での予約となります。メールでの直接予約は不可となっているため、要注意です。
特徴
生活習慣病やその他の疾患を、早期発見・早期治療するために人間ドックを実施。鎮痛剤を利用した内視鏡検査など、患者の苦痛を和らげる医療環境を整えています。同院では人間ドックのほか、消化器内科や乳腺外科などの診療科目にも対応。診療科目にかかわらず、患者に寄り添うクリニックを目指して活動しています。
わかりやすく、話しやすい診療を心がけている亀有メディカルクリニック。患者の訴えを丁寧に汲み取ったうえで、適切な診療や生活習慣における助言をしています。
口コミ・評判
(前略)診断も的確で、安心してなんでも話せる先生です。検査も早いし、上手です。今後もお世話になりたいと思います。
引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/AjmyQAWif5SnCwy88)
基本情報
所在地 | 東京都葛飾区亀有3-26-1イトーヨーカドーリリオ館6F |
---|---|
アクセス | JR「亀有」駅より徒歩1分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:午前9:00~12:30/午後14:00~17:30(日・祝休診/土曜9:00~12:30) |
問い合わせ先 | 03-6231-2905 |
葛飾区で受けられる人間ドックの補助金制度
葛飾区では人間ドックの補助金制度を実施していませんが、条件に当てはまる方は区民健康健診を無料で受診可能です。
生活習慣病の早期発見と予防のために実施しており、年齢によって受けられる健診が変化します。葛飾区国民健康保険に加入している方で40~74歳の方が特定健康診査の対象者です。75歳以上で葛飾区に在住している方は、長寿(後期高齢者)医療健康診査が受けられます。
20~30代で葛飾区に在住している方も無料で健康診査を受けることが可能です。保険に加入した日程の関係で制度上、特定健康診査や長寿健康診査を受診できない方向けの健康診査も実施しています。
参照元:葛飾区公式サイト 健康診査
葛飾区の人間ドックについてまとめ
葛飾区で人間ドックが受けられる病院は多くありません。ただ検診を専門に行っている検診センターがあったり、オプションが豊富な病院が多かったりするので、充実した人間ドックが受けられるでしょう。江戸川区や足立区に足を伸ばせば、人間ドックを受けられる病院の選択肢が増えます。 自治体で人間ドックの補助金は出していませんが、20〜30代でも無料で受けられる健康診断が用意されていたり、特別健康検診や長寿健康検診が用意されたりしているので、うまく制度を利用してご自身の健康を把握しましょう。
- おすすめ人間ドッククリニックガイド in 東京
- 江戸川区の人間ドック
- 葛飾区で評判の良い人間ドック
- 墨田区の人間ドック
- 江東区の人間ドック
- 足立区の人間ドック
- 荒川区の人間ドック
- 台東区の人間ドック
- 中央区の人間ドック
- 千代田区の人間ドック
- 文京区の人間ドック
- 港区の人間ドック
- 品川区の人間ドック
- 大田区の人間ドック
- 世田谷区の人間ドック
- 目黒区の人間ドック
- 渋谷区の人間ドック
- 新宿区の人間ドック
- 豊島区の人間ドック
- 北区の人間ドック
- 板橋区の人間ドック
- 中野区の人間ドック
- 杉並区の人間ドック
- 練馬区の人間ドック
- 八王子市の人間ドック
- 府中市の人間ドック
- 町田市の人間ドック
- 立川市の人間ドック
- 調布市の人間ドック
- 武蔵野市の人間ドック
- 小金井市の人間ドック
- 三鷹市の人間ドック
- 昭島市の人間ドック
- 小平市の人間ドック
- 東久留米市の人間ドック
- 清瀬市の人間ドック
- 国分寺市の人間ドック
- 青梅市の人間ドック
- 西東京市の人間ドック
- 羽村市の人間ドック
- 日の出町の人間ドック
- 小金井市の人間ドック
- 多摩市の人間ドック
- 西東京市でおすすめの人間ドック
- 清瀬市でおすすめの人間ドック
- 日野市でおすすめの人間ドック
- 国分寺市でおすすめの人間ドック
- 東村山市でおすすめの人間ドック
- 東大和市でおすすめの人間ドック
- 稲城市でおすすめの人間ドック
東京都内で、土日も人間ドックを受診できるクリニックを調査!
東京都内で、土日に受診でき、検査が半日以内で受けられるクリニック全4院を対象に、
- 検査時間
- 当日中に検査結果がわかるか(医師から結果をもとにした健康指導が受けられるか)
- 身体的負担の少ない、経鼻の胃カメラが受けられるか
を調査しました。
おすすめクリニック4選
- 東京人間ドッククリニック
(コース:胃カメラ・胸部CT付き人間ドック) -
- 検査時間
- 約80分
- 検査結果
- 当日
(検査結果説明:あり)
- 経鼻
- 〇
- 健診会東京メディカルクリニック
(コース:胸腹部) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 2~4週間後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- MYメディカルクリニック
(コース:半日人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後(検査結果説明:別日、要予約)
- 経鼻
- 〇
- 東京ミッドタウンクリニック
(コース:人間ドック) -
- 検査時間
- 2~3時間
- 検査結果
- 約1か月後
- 経鼻
- 〇