江東区でおすすめの人間ドック
※2018年12月の情報です。
目次
江東区でおすすめの人間ドックが受けられるクリニック
協和メディカルクリニック
女性医師・女性技師による人間ドックを受けられるクリニック
コース概要(一例)
人間ドックAコース:45,000円
【検査項目】
身体測定/内科診察/聴力検査/視力検査/眼底検査/眼圧検査/血圧測定/心電図検査/尿検査/便潜血検査/肺機能検査/胸部レントゲン検査/腹部超音波検査/血液型(初回のみ)/血液一般検査/貧血検査/神経・筋検査/肝機能検査/肝炎ウイルス検査/脂質検査/痛風検査/腎機能検査/電解質・ミネラル検査/膵機能検査/血清・リウマチ検査/糖代謝検査/胃バリウム検査/H.ピロリ菌検査
人間ドックBコース:48,000円
【検査項目】
身体測定/内科診察/聴力検査/視力検査/眼底検査/眼圧検査/血圧測定/心電図検査/尿検査/便潜血検査/肺機能検査/胸部レントゲン検査/腹部超音波検査/血液型(初回のみ)/血液一般検査/貧血検査/神経・筋検査/肝機能検査/肝炎ウイルス検査/脂質検査/痛風検査/腎機能検査/電解質・ミネラル検査/膵機能検査/血清・リウマチ検査/糖代謝検査/経口・経鼻内視鏡検査/H.ピロリ菌検査
特徴
人間ドックコースでは、身体測定や問診などの基本プランだけでなく、胃カメラ(経口・経鼻内視鏡)か胃バリウム検査を選択できます。その他に貧血精査やヘリコバクター・ピロリ菌検査も含まれていて、充実した内容の人間ドックを受けられるクリニックです。さらに、女性医師による視・触診や女性技師による乳腺超音波検査・マンモグラフィといった女性が受けやすい環境を整えているのもポイント。血液検査のみのコースや各種がんコースなど、気になる病気の検査のみを希望する方でも受けやすいようワンポイント検診も揃えています。
基本情報
所在地 | 東京都江東区北砂2-15-40 |
---|---|
アクセス | 都営新宿線「西大島」駅から徒歩10分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:要問合せ 休診日:月曜・日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-3648-4166 |
大手町さくらクリニックin豊洲
完全予約制による人間ドック・健康診断を行っているクリニック
コース概要(一例)
人間ドック標準コース:43,200円
【検査項目】
身体測定/問診/診察/血圧測定/視力検査/聴力検査/尿検査/血算検査/生化学検査/肝炎ウイルス検査/梅毒検査/腫瘍マーカー/便潜血検査/X線検査(胸部・胃部)/心電図検査/眼底検査/腹部超音波検査
人間ドック生活習慣病コース:43,200円
【検査項目】
身体測定/問診/診察/血圧測定/視力検査/聴力検査/尿検査/血算検査/生化学検査/肝炎ウイルス検査/梅毒検査/便潜血検査/X線検査(胸部・胃部)/心電図検査/眼底検査/超音波検査(腹部・頸動脈)/肺機能検査/血圧脈波
特徴
胸部XPや胃透視、マンモグラフィーの判定は資格を持った医師が行っている大手町さくらクリニックin豊洲。人間ドック標準コースでは、主な腫瘍マーカー(肺がん・胃がん・大腸がん・肝がんなど)追加されていて、がんが心配だという方におすすめのコースです。生活習慣病コースでは肥満や高血圧、脂質異常症などが心配な方に、血圧脈波(CAVI)による動脈硬化度の測定や頸動脈エコーによるプラークを判断できる検査も受けられます。他に、乳がん検診・子宮がん検診なども設けられているクリニックです。
基本情報
所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント2F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅1a出口から徒歩2分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:月~金、第2・第4土曜9:00~12:30 休診日:日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-6219-5688 |
サワイメディカルクリニック
頭部CT検査を含む人間ドックが受けられる病院
コース概要(一例)
人間ドック:38,500円
【検査項目】
身長体重測定/聴力検査/視力検査/血圧測定/尿検査/血液検査/腫瘍マーカー/肺機能検査/心電図検査/頭部CT検査/腹部超音波検査/便潜血検査/直腸検査/胸部X線検査/胃透視検査
特徴
サワイメディカルクリニックの人間ドックでは、脳を検査する頭部CT検査が導入されているのが特徴です。他に、胃がんを調べるバリウム検査や腹部の疾患を調べる腹部エコーも含まれています。その他のがん判定に使われるPSAなどの各種腫瘍マーカー診断がついているのもポイント。人間ドックの結果は10日ほどで分かり、必要があればより専門性の高い病院の紹介もしてくれます。人間ドックだけでなく、乳がんドックや生活習慣病健診なども受けられるクリニックです。
基本情報
所在地 | 東京都江東区北砂6-27-17 |
---|---|
アクセス | 都営新宿線「大島」駅A5出口から徒歩15分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:月~土8:30~10:30 休診日:日曜・祝日・年末年始 |
問い合わせ先 | 03-3615-0606 |
昭和大学豊洲クリニック
大学病院との医療連携し質の高い検査を実施
コース概要(一例)
人間ドック(胃ABC検診):39,600円
【検査項目】
基本検査/血液検査/呼気検査/画像診断/循環器関連検査/便潜血検査
人間ドックは、バリウム検査の代わりにABC検査によって胃を検査するコースがある他、より詳細な検査を希望する方であれば「人間ドック(胃バリウム)」や「人間ドック(胃内視鏡)」といったコースも選べます。
特徴
昭和大学豊洲クリニックは、その名の通り大学病院との医療連携が整っており、より専門的な検査が必要な場合、昭和大学江東豊洲病院への紹介がスムーズに行われます。また、高度な医療機器による質の高い検査なども、大学病院ならではといえます。
基本情報
所在地 | 東京都江東区豊洲5-5-1 豊洲シエルタワー3F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ・JR有楽町線「豊洲駅」から徒歩1分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:平日9:00~16:00 休診日:土曜・日曜・祝日、創立記念日(11/15)、年末年始 |
問い合わせ先 | 03-3531-9701 |
テレコムセンタービルクリニック
お台場エリアで働く人たちの健康をサポート
コース概要(一例)
日帰り人間ドックスタンダードコース:42,900円(税込)
【検査項目】
基本検査/血液検査/呼気検査/画像診断/循環器関連検査/内視鏡検査/便潜血検査/視診・触診
特徴
テレコムセンタービルクリニックは、主にお台場エリアで働く人たちの健康のための医療サービスを提供しています。人間ドックは生活習慣病や各種臓器を検査するベーシックコースに加え、甲状腺検査を追加したスタンダードコース、腫瘍マーカー4種類と甲状腺検査を加えたデラックスコースなどを用意。さらに詳細な検査を希望する方向けに、心臓の負担状況を反映するNT-proBNP検査と骨密度検査などを加えたプレミアムコースや、スタンダードコース終了後に大江戸温泉物語を利用できる「大江戸温泉コース」が用意されています。
基本情報
所在地 | 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービルWEST 3階 |
---|---|
アクセス | ゆりかもめ「テレコムセンター駅」から徒歩直結 |
受診時間・休診日 | 受診時間:9:00~18:00 休診日:土曜・日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-3713-5800 |
深川クリニック
昭和31年開業の歴史あるクリニック
コース概要(一例)
人間ドック 日帰りコース:58,300円(税込)
【検査項目】
一般検査/尿検査/血液検査/糖尿病検査/血液生化学検査/梅毒検査/心電図/胸部X線/胃部X線/血清反応/眼科/超音波検査/大腸がん検査
一般的な診断項目に加え、腫瘍マーカー・脳検査・認知症検査・甲状腺検査・肺がん検査・大腸検査・婦人科検査・乳がん検査・メタボリックシンドローム検査・心臓機能検査・リウマチ検査・アレルギー検査・睡眠時無呼吸検査・緑内障検査・がんリスク検査・ウイルス抗体検査など、さまざまなオプション検査が用意されています。
特徴
深川クリニックは、昭和31年開業という歴史のあるクリニックです。地域医療と予防医学の2つを診療方針に掲げており、病気の予防からアフターまでのトータルケアにこだわっています。
基本情報
所在地 | 東京都江東区三好2-15-10 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」から徒歩5分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:8:30~17:00 休診日:日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-6860-0017 |
東西線メディカルクリニック
病気にならない生き方を実践するクリニック
コース概要(一例)
スタンダード人間ドック:41,800円(税込)
【検査項目】
身体測定/胸囲測定/体脂肪率測定/視力検査/聴力検査/尿検査/血圧測定/肺機能検査/眼圧検査/眼底検査/腹部超音波検査/胸部CR撮影/上部消化管(胃・食道)/心電図検査/肝機能検査/血清淡白検査/血清電解質検査/膵臓検査/脂質検査/筋・心筋酵素/腎機能検査 /痛風検査/糖尿病検査/血液型/貧血・血液一般/血清鉄/炎症反応/感染症検査/腫瘍マーカー/大腸がん検診
一般的な検査項目に加えて胃がんや大腸がん、オプションで乳がん・子宮がん健診などがん検診に力を入れており、日帰りでありながら1泊2日形式の人間ドック並みの検査項目となっています。
特徴
2007年開業の東西線メディカルクリニックは、病気にならない生き方を実践するためのクリニックとして、人間ドックや健康診断による病気の早期発見に寄与しています。人間ドックについては、医師・看護師・臨床検査技師・放射線技師など、すべて女性スタッフが対応するレディースドックも用意されています。
基本情報
所在地 | 東京都江東区門前仲町1-4-8 プラザ門前仲町9階 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅駅」から徒歩1分 |
受診時間・休診日 | 受診時間:平日8:30~17:00/土曜8:30~12:30 休診日:日曜・祝日 |
問い合わせ先 | 03-3643-0077 |
江東区で受けられる人間ドックの補助金制度
江東区では、人間ドックに関する補助金制度は導入されていないようですが、条件を満たしていれば江東区で実施されている国保健診を無料で受診できます。
江東区が実施する健康診査は、40歳以上の江東区の国民健康保険に加入している方、後期高齢者医療制度に加入している方、40歳以上の生活保護を受給している方が対象です。健康保険組合や協会けんぽ、共済組合に加入している方は、各機関の健診を受けましょう。
74歳以下で健診結果によるメタボリックシンドロームが疑われる方は、特定保健指導としての健診が無料で受けられます。対象者は緑色の封筒に入った受診券が届けられるので、届いた方は指定された期間内に健診を受けるとよいでしょう。