とよしま内視鏡クリニック
内視鏡の検査や手術を専門に行っている「とよしま内視鏡クリニック」の人間ドックについてまとめました。人間ドックのコース内容や特徴、口コミなどを紹介します。
とよしま内視鏡クリニックの人間ドックとは
とよしま内視鏡クリニックの人間ドックのコースの費用や検査内容について紹介します。
人間ドック
主な特徴や評判
- ドックと同時にポリープの手術や病変採取による顕微鏡検査も実施可能
- 腹部エコーや頸動脈エコーなど、希望の検査をオプションとして追加することも可能
- オプション検査のみの受診も可能(診察料として別途10,000円かかります)
とよしま内視鏡クリニックの人間ドックでは、「総合人間ドックスペシャル コース (S)」のみ2日間かかります。そのほかのコースは1日で終了します。
コース名 |
総合人間ドックスペシャル コース (S) ※2日受診の必要あり |
料金 |
153,000円 |
検査項目 |
大腸内視鏡/胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/腫瘍マーカー/甲状腺検査/呼吸機能検査/痰検査/心エコー/24時間携帯心電図
|
コース名 |
総合人間ドックメタボリック1日コース (M1) |
料金 |
132,600円 |
検査項目 |
大腸内視鏡/胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/腫瘍マーカー/甲状腺検査/呼吸機能検査/痰検査/心エコー |
コース名 |
総合人間ドック胃・大腸内視鏡Aコース (A) |
料金 |
117,300円 |
検査項目 |
大腸内視鏡/胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/腫瘍マーカー/甲状腺検査/呼吸機能検査/痰検査 |
コース名 |
総合人間ドック胃・大腸内視鏡Cコース (C) |
料金 |
91,800円 |
検査項目 |
大腸内視鏡/胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査 |
コース名 |
簡易人間ドック胃内視鏡コース (G) |
料金 |
61,200円 |
検査項目 |
胃内視鏡/腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/便潜血検査 |
コース名 |
簡易人間ドックイージー・メタボリックコース (E) |
料金 |
40,800円 |
検査項目 |
腹部エコー/頚動脈エコー/胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/便潜血検査 |
コース名 |
簡易人間ドック20 歳代コース (T) |
料金 |
30,600円 |
検査項目 |
胸部レントゲン/12誘導心電図/血液・尿検査/ピロリ菌検査/便潜血検査 |
コース名 |
婦人科検診(他院にて実施) |
料金 |
15,000円~ |
検査項目 |
乳がん/子宮がん/マンモグラフィー/乳腺エコー/腹部エコー(婦人科) |
とよしま内視鏡クリニックの人間ドックの特徴
- 多数のコースのほか、希望にあった検査を追加できるオーダーメイドドックにも対応
- 院長は日本消化器内視鏡学会 認定消化器内視鏡 専門医・指導医の資格を取得
- 消化器科・循環器科・内科・外科などの各専門知識と技術をもった医師が検査を実施
- 鎮静薬を用いて行う「苦痛の少ない胃・大腸内視鏡」を受けられる(2020年5月25日時点)
人間ドックの設備
内視鏡検査や手術を専門に行っているとよしま内視鏡クリニックでは、より安全で精度の高い診断治療を行うことを目標にし、使用する機器にもこだわりをもっています。ハイビジョン拡大観察とNBIシステムを組み合わせることのできる「オリンパス製エリートのNBIシステム」を採用。通常の内視鏡検査では見つけにくい腫瘍発見にも役立ちます。そのほかにもX線装置や超音波診断装置、デジタルX腺画像読取装置などの機器を導入しています。
人間ドックの実績
とよしま内視鏡クリニックの公式HPにおいて、人間ドックの実績は記載されていませんでした。ただ、内視鏡検査における年間実績の総件数は記載されており、2018年が9612件、2019年は10678件と検査数は年々増加しているようです。
参照元: とよしま内視鏡クリニック公式HP「実績・症例紹介」
とよしま内視鏡クリニック利用者からの口コミ・評判
とよしま内視鏡クリニックの基本情報
名称 |
とよしま内視鏡クリニック |
所在地 |
東京都世田谷区成城6-17-5 |
アクセス |
成城学園前駅中央改札から徒歩3分 |
問い合わせ先 |
03-5429-9555 |