日本赤十字社医療センター
1886年の設立以来、130年以上の歴史を持つ日本赤十字社医療センターの人間ドックについて、コースの種類や特徴、検査項目、費用などを徹底的にまとめました。
日本赤十字社医療センターの人間ドックとは
以下に、日本赤十字社医療センターが提供している人間ドックのコース・プランをご紹介します。
一日ドック(日帰り)
主な特徴や評判
- 昼までで終了する標準的な検査
- 午後に検査結果の説明と生活相談
- 総合判定結果は後日郵送
- 基本的に平日に実施
- 胃内視鏡オプションの選択可能
日本赤十字社医療センターの一日ドック(日帰り)には、A(一般コース)とB(健保連コース)の2種類があります。
コース名 | A(一般コース) |
---|---|
料金 | 58,300円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線・呼吸機能)/腹部超音波/消化器(胃X線)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖・空腹時インスリン)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質・貧血・甲状腺・腫瘍マーカー)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | B(健保連コース) |
---|---|
料金 | 47,300円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線・呼吸機能)/腹部超音波/消化器(胃X線)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | プレミアム一日ドック |
---|---|
料金 | 92,400円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線・呼吸機能・胸部CT)/腹部超音波/消化器(胃X線・胃内視鏡【経口】)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖・空腹時インスリン)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質・貧血・甲状腺・腫瘍マーカー・動脈硬化危険因子)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血)/脳ドック(オプション検査) |
コース名 | レディースドック(日帰り) |
---|---|
料金 | 50,600円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼底(医師判断)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線)/腹部超音波/消化器(ペプシノーゲン・ピロリ菌(採血))/乳房(超音波検査血液かマンモグラフィのいずれか)/婦人科(子宮頸部細胞診+経膣超音波)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・貧血・甲状腺・腫瘍マーカー)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | 半日ドック(日帰り) |
---|---|
料金 | 38,500円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線)/腹部超音波/消化器(胃X線)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | PETドック(日帰り) |
---|---|
料金 | 143,000円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/PET-CT |
一泊ドック(一泊二日)
主な特徴や評判
- 月曜~火曜、水曜~木曜に実施
- 一日ドックにない糖負荷テストを実施
- 頭部MRIやMRI検査をオプション選択可能
- 睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査オプションあり
- 宿泊先はセルリアンタワー東急ホテル
- ホテル内の食事券の費用が込み
一泊二日でゆったりと精密な検診を受けられる一泊ドックには、A(一般コース)とB(健保連コース)の2コースがあり、さらに他にも複数のプランがあります。
コース名 | A(一般コース) |
---|---|
料金 | 118,250円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線・呼吸機能)/腹部超音波/消化器(胃内視鏡【経口】)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖・空腹時インスリン)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質・貧血・甲状腺・腫瘍マーカー・動脈硬化危険因子)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | B(健保連コース) |
---|---|
料金 | 97,800円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線・呼吸機能)/腹部超音波/消化器(胃X線)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質・腫瘍マーカー・動脈硬化危険因子)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | 総合精査ドック(一泊二日) |
---|---|
料金 | 304,700円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科・整形・皮膚・耳鼻・眼科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/脳(頭部MRI・MRA・頸動脈超音波)/循環器(心臓超音波・脳波図・心電図・ホルスター心電図)/呼吸器(喀痰細胞診・胸部X線・呼吸機能・胸部CT)/腹部超音波/腰椎・頸椎X線/消化器(胃内視鏡【経口】・大腸内視鏡)/血液(末梢血液一般・血液像・血沈)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖・糖負荷テスト・空腹時インスリン)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質・貧血・甲状腺・腫瘍マーカー・BNP(心臓)・動脈硬化危険因子)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
コース名 | 消化器精査ドック(一泊二日) |
---|---|
料金 | 157,300円(税込) |
検査項目 | 診察(問診・診察・血圧・身体計測・腹囲・内科)/眼・耳(視力・聴力・眼底・眼圧)/脳(頭部MRI・MRA・頸動脈超音波)/循環器(心電図)/呼吸器(胸部X線・呼吸機能)/腹部超音波/消化器(ペプシノーゲン・ピロリ菌(呼気)・胃内視鏡【経口】・大腸内視鏡)/血液(末梢血液一般・血液像)/糖尿病(HbA1c・空腹時血糖)/血液生化学的検査(肝機能・腎機能・代謝・電解質・貧血・腫瘍マーカー・動脈硬化危険因子)/血清学的検査(血液型(ABO・Rh)・梅毒反応・CRP・RF(リウマチ)・肝炎ウイルス)/尿(尿中一般・尿沈渣)/便(便潜血) |
日本赤十字社医療センターの人間ドックの特徴
- 簡易検査から全身精密検査まで多種多様なコース
- 脳ドックやPET-CT検査も可能
- コースに追加可能なオプション検査が充実
人間ドックの設備
地域の中核医療を支える総合病院であり、260名以上の医師に1,000人を超える看護師、41の診療科、700以上のベッドがあるなど、医療機関として充実した環境が整えられています。(2019年12月現在)
参照元:日本赤十字社医療センター公式
また、脳ドックやPET-CT検査、睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査など、様々なオプション検査も選択可能であり、標準の一日ドックで異常が見つかった場合、改めて精密な検査を受診することも可能です。
当然ながら女性のための検査機器もそろっており、ニーズに合わせた検査コースを選べます。
人間ドックの実績
日本赤十字社医療センターでは、公式サイト上で人間ドックの実績などを公表していません。
日本赤十字社医療センター利用者からの口コミ・評判
- 入院しましたが、看護師は日赤看護学校出身の方が多いのか、方針が揃っており、親切です。ご飯もいくつか選べられ、麺類を希望されてる方もいました。美味しかったです。(中略)熱があり、冷えピタシートをつけていたら看護師さんに、お金もったいないでしょと、頭におく冷えた枕を用意してくださったり、看護師同士の楽しそうな笑い声も聞こえて、新人さんも頑張っており、変な空気感がなく、とても居心地が良かったです。しっかり治療に専念して退院できました!個室を薦められるとかそう言ったことの無い、人にもお財布にも優しい病院です。(後略)
- 定期的に小児科に受診しています。何度か入院したこともありますが、院内はとても綺麗で、スタッフの皆さんは親切です。何より医師が、時間をかけて患者に寄り添ってしっかり見てくださります。以前の担当医もそうですが、今の担当医も、いつも優しい対応に頭が下がります。駐車場が障害者手帳で無料になるのが地味に有難いです。(後略)
- (前略)初回からずっと予約がある状態で行ったので、待ち時間はほぼ無いです。会計も計算窓口に書類を出し、番号が掲示され次第、機械精算に行くので迅速。駐車場は外来は5時間くらいまで最大300円。外来診察料金は良心的で昨日は220円。検査日も5,000円。入院代は、ベッド代は無料。窓際は+2,000円。たくさんある高額の個室は予約でいっぱいですが長期なら家族面会可能で、寝る時もマスク無し可です。私は直前予約でしたので、個室はいっぱいでした。(後略)
- (前略)声がずっと掠れて/枯れており家の近くの耳鼻科に行ったところすぐに大きな病院でみてもらうようにと紹介状で来訪。予約時間通り(ずれても20分程度)でした。初診のあとその後1-2回来訪しましたがその時の予約時間から多くてずれても30分でした。(受診した科によるんですかね。。耳鼻科は待たなかったです。。)担当していただいたドクターはとてもプロフェッショナルで手術になるとなった時も冷静にしっかりと詳しく説明していただき、初めての手術の不安もしっかり聞いていただきました。入院日も病棟の看護師さんたちは皆本当に驚くほどフレンドリーで、特に手術当日は流石に緊張Maxの中でもギリギリまで優しく接していただいて感謝しかありません。(後略)
- 大分前に外来・入院でお世話になりました!入院時には食事も美味しく、おやつまで出てボリューム満点でした。医師の先生方も熱心で、自宅から遠かったですが通院して良かったと思っています。
- 僕も、入院の時お世話になりました。古い建物だったのでエレベーターを待つのが大変でした。看護師も優しさに癒されました。(後略)
日本赤十字社医療センターの基本情報
名称 | 日本赤十字社医療センター |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区広尾四丁目1-22 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「広尾駅」から徒歩15分 都営バス「日赤医療センター下」停留所から徒歩15分 |
問い合わせ先 | 03-3400-0372 |
他のクリニックを比較検討したい人へ