日本医科大学健診医療センター
日本医科大学健診医療センターの人間ドックについて、コースの種類や特徴、検査項目、費用などを徹底的にまとめました。
日本医科大学健診医療センターの人間ドックとは
日本医科大学健診医療センターが提供している人間ドックのコース・プランをご紹介します。
人間ドックコース
コース名 | 「半日人間ドック+PET」コース(2日間通院) |
---|---|
料金 | 166,000円(税込) |
検査項目 | 身長・体重・BMI/腹囲/尿(糖・蛋白)/尿(ウロ・潜血)/尿沈渣・尿比重・PH/視力/血圧/胸部X線デジタル撮影/診察/聴力検査(オーディオメータ)/心電図/心拍数/血液法定定期9種【貧血・肝機能・脂質代謝・糖代謝】/生活追加血液/ドック追加血液/眼圧/眼底(両眼)/肺機能/胃部X線デジタル撮影/腹部超音波/便潜血2回法/PET検診 ※PET検診以外は富坂診療所にて対応 |
日本医科大学健診医療センターの人間ドックの特徴
- 通常の人間ドックに加えてPET検査を実施
- 広く快適な施設でゆったり検査を受けられる
- PET検査以外の項目は約3時間で受診可能
- 他医療施設と連携して人間ドックを実施
- 追加のオプションに関しては、当日ではなく事前予約が必要
人間ドックの設備
PET検査を行っており、人間ドックを受ける際に、一緒にがん検診も受ける形となります。<PET-CT>フィリップスG EMINI TF、島津SET-3000GCT/X、シーメンスBiograph Visionや<MRI>フィリップス Intera Achieva Nova等の医療機器を導入しており、より高度で正確性を高めた検診を行えるようになっています。PET/CT+MRIを組み合わせた複合検査で、数回かかる検査工程の短縮を実現しています。
人間ドックの実績
実績はHPに記載がありませんでしたが、約140年もの歴史がある私立医科大学内にある病院として、主にPET検査に力を入れており、早期のがんの発見に尽力しています。
日本医科大学健診医療センター利用者からの口コミ・評判
- 癌検診に行きました。PET- CT、頭部MRIなどを受けました。院内の受付、看護士等、全てのスタッフの方々のホスピタリティの意識が高く、快適に健診を受けることができました。次回もお世話になろうと思います!!
- PET CT検査
脳MRI も含めてガン健診を丁寧にやってくれます - 花粉症の根本的な治療で定期的に通っています。内装はとてもきれいなつくりで、お会計も機械化されていてスピーディーです。
引用元:EPARK「日本医科大学健診医療センターへの口コミ」(https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/139295/tab/8/)
- 院内もきれいで落ち着いており、検査の説明も丁寧なので不安なく検査を受けることが出来ました。
引用元:EPARK「日本医科大学健診医療センターへの口コミ」(https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/139295/tab/8/)
日本医科大学健診医療センターの基本情報
名称 | 日本医科大学健診医療センター |
---|---|
所在地 | 東京都文京区千駄木1丁目12-15 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩10分 |
問い合わせ先 | 03-5814-6651 |