赤羽病院
「赤羽病院」で行われている人間ドックの特徴を紹介しています。コースの種類や検査項目、料金、設備、評判などをまとめてるので、赤羽病院で人間ドックを受けようと考えている方は参考にしてください。
赤羽病院の人間ドックとは
赤羽病院の人間ドックには、「日帰りドック(半日)」と「宿泊ドック(1泊2日)」の2コースがあります。短時間で検査を済ませたいなら日帰り、より詳しく検査してもらいたいなら宿泊ドックがおすすめです。いずれのコースも、経験豊富な医師がさまざまな角度から検査を行ってくれます。各コースの概要を見ていきましょう。
人間ドック
主な特徴や評判
- 経験豊富な医師がしっかり検査
- 短時間で検査を済ませたいなら「日帰りドック」
- 「宿泊ドック」では糖負荷試験・頭部CT・内臓脂肪CTも受けられる
- 個人用結果は勤務先や自宅に郵送してくれる
コース名 | 日帰りドック(半日) |
---|---|
料金 | 42,900円(税不明) |
検査項目 | 診察/身体計測/聴力検査/血圧測定/検尿一般/胸部X線検査/胃部X線検査/血液検査/血液生化学検査/検便/心電図検査/眼底カメラ/眼圧検査/腹部エコー検査/肺機能検査 |
コース名 | 宿泊ドック(1泊2日) |
---|---|
料金 | 66,000円(税不明) |
検査項目 | 診察/身体計測/聴力検査/血圧測定/検尿一般/胸部X線検査/胃部X線検査/血液検査/血液生化学検査/検便/CT検査/心電図検査/眼底カメラ/眼圧検査/腹部エコー検査/肺機能検査 |
日帰りドックでは、血液生化学検査の「糖負荷試験」と、CT検査の「頭部CT・内臓脂肪CT」は検査対象外になります。
赤羽病院の人間ドックの特徴
- 通常の健診に多様な検査項目をプラス
- 70年以上にわたって地域に根差した医療を行う総合病院
- 場所は赤羽駅より徒歩5分。北区屈指の駅近病院
70年以上にわたって地域密着の医療を行ってきた総合病院の赤羽病院。人間ドックでは、コースを問わず数多くの検査項目を用意。診察・身体計測はもとより、聴力検査、血圧測定、検尿、胸部・胃部X線検査、肺結核・肺がん等の異常、貧血・血液疾患・梅毒・炎症性疾患の検査など、通常の検診よりはるかに検査項目が多くなっています。
人間ドックの設備
人間ドックの設備に関する情報は公式HPには記載されていませんでした。ただし、内科や整形外科、外科、看護・リハビリテーション科、放射線科、臨床検査科、泌尿器科といったさまざまな診療科目を設けて、これらの診療が行える設備を有していることは想像に難くありません。
人間ドックの実績
人間ドックにおける具体的な実績については公式HPに記載されていませんでした。
赤羽病院利用者からの口コミ・評判
- 検査には時間がかるものの、無駄なところはなく、スムーズに終わります。検査結果の説明ではほとんど待たされることなく、しかも丁寧に説明してもらえました。病院は歴史があり施設も年季が入っていますが、清潔感があります。
- お医者さんの説明がとても丁寧で親切です。家族への説明も丁寧ですし、こちらから質問してもちゃんと答えてくれます。
- また利用したいと思える病院です。受付の方の対応がとてもよく、好感が持てます。
赤羽病院の基本情報
名称 | 医療法人社団 埴原会 赤羽病院 |
---|---|
所在地 | 東京都北区赤羽2-2-1 |
アクセス | JR「赤羽駅」より徒歩5分/地下鉄「赤羽岩淵駅」より徒歩8分 |
問い合わせ先 | 03-3902-3261/03-3901-4941(健診のお問い合わせ) |