内幸町診療所
日比谷駅、銀座駅から4分ほどの距離にある帝国タワーホテル内のクリニックである内幸町診療所の人間ドックについて、コースの種類や特徴、検査項目、費用などを徹底的にまとめました。
内幸町診療所の人間ドックとは
内幸町診療所が提供している人間ドックのコース・プランをご紹介します。
人間ドックコース
主な特徴や評判
- 頭部MRI/MRA検査や頸部MRA検査も可能
- オプション検査を追加する事でより詳しく検査が可能
- 人気オプション検査セット、女性専用オプション検査も
コース名 | 日帰り人間ドック |
---|---|
料金 | 55,000円(税込) |
検査項目 | 採血/身体計測・視力検査/腹部超音波検査/安静時心電図/胃部X線検査/眼底撮影/眼圧測定/胸部X線検査/肺機能検査/問診・診察・血圧測定/聴力検査 |
コース名 | 日帰り人間ドッグ+子宮がん検査 |
---|---|
料金 | 59,400円(税込) |
検査項目 | 採血/身体計測・視力検査/腹部超音波検査/安静時心電図/胃部X線検査/眼底撮影/眼圧測定/胸部X線検査/肺機能検査/問診・診察・血圧測定/聴力検査/子宮がん検査 |
コース名 | 一泊二日人間ドックコース |
---|---|
料金 | 88,000円(税込) |
検査項目 | 採尿/採血/身体計測・視力検査/腹部超音波検査/安静時心電図/聴力検査/負荷心電図/眼底撮影/眼圧測定/胸部X線検査/肺機能検査/問診・診察・血圧測定・直腸診/糖負荷検査/喀痰採取/血圧測定/胃部X線検査 |
内幸町診療所の人間ドックの特徴
- 様々な検査をオプションで追加可能
- 子宮がん・乳がん、感染症検査にも対応
人間ドックの設備
帝国ホテルタワー内にあるクリニックであり、日帰りや宿泊しながらの人間ドックを受ける事ができます。医療機器MRI(3テスラ)・CT(64スライス)も導入されており、より精密な検査も可能となりました。宿泊をして人間ドックを受ける場合、食事はホテル内でとることも可能です。
人間ドックの実績
1980年から【日本の迎賓館】として開業した「帝国ホテル東京」。1983年(昭和58年)にインペリアルタワー内に内科一般診療及び、人間ドック等建診業務を開設しました。
日本総合健診医学会より優良自動化健診施設の指定を受けており、スピーディで精度の高い医療・健康サービスを提供しています(2021年7月調査時点)。
内幸町診療所利用者からの口コミ・評判
- 診療所の職員、医師は全体的に親切でした。(中略)健康診断後は、食事券で帝国ホテルのラウンジでサンドイッチとコーヒーを頂きました。ホテルを出ると向かい側が日比谷公園で、明るい中散歩出来て気分が良かったです。
- 丁寧なスタッフさん、看護師さんで、レディースデイでなくても、全て女性が診察や検査してくれて安心しました。初めての利用だったので、都度わからないときは、色々たずねましたが、皆さんすぐに優しく教えてくださいました。ありがとうございました!
- 人間ドックはもう何年もここ一択です。隙のない案内で、気持ち良くドックを終えることができます。帝国ホテル敷地内だからか、同ホテルの客層を想定しているかのような丁重な扱いです。(後略)
- 最寄り駅は地下鉄日比谷駅。帝国ホテルタワー(ホテル本館ではない)の7階にある。朝はタワー建物の入口がほとんど閉まっており、一箇所だけ開いてる。
- 看護師の丁寧な応対と細かな検査体制、医師の現状の説明、今後の生活においての的確なアドバイスとどれをとっても満足できる診療所です。
- みんな親切。テキパキしていて、通常の健康診断なら1時間半あれば終わる。
内幸町診療所の基本情報
名称 | 医療法人六医会 内幸町診療所/IT CLINIC |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区内幸町1丁目1-1 帝国ホテルタワー7F |
アクセス | JR山手線「有楽町駅」から徒歩5分 日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷駅」から徒歩3分 |
問い合わせ先 | 03-3501-5567 |